9月13日日曜日。
sachiさんが誘ってくれて、初参加させてもらいました。
馬場俊英さん、スターダストレビューさん 杉山清貴さん KANさん槙原敬之さんという豪華なメンバーが出演されるチケットが一枚あるんだけど~♪ときいて、飛びつかせていただきました。
槙原敬之さんの生歌を一度聴いてみたい!っておもっていましたから。
午前のの新幹線で、新大阪へ。
連休とあって新幹線は超満員でした。
. . . 本文を読む
昨日のことです。
sachiさんと一緒に馬場俊英さんの大阪野外音楽堂でのライブにいってきました~。
行き帰りはゆっくりめのこだまで。
新大阪から大阪駅へ。
環状線外回りにのって、森ノ宮へつきました!
心配していた雨は大丈夫だ!
春からはじまったツアーファイルです。
一時過ぎにつくとリハーサルの歌声がきこえてました~
入り口には馬場さんのご両親とワーナーさんから素敵なお花が。
赤が多くてと . . . 本文を読む
岡山は朝からずっと雨でした。
きょうはなんだか面白くない日でした。
計画していたことが上手くいかなかったり
ものが壊れたり、自転車がパンクしたり…(泣)
なんでかな?と考えたら、カーペンターズのの曲を思い出しました!
雨の日と月曜日は♪
Rainy Days and Mondays
あ~複数形なんだ(;_;)
だれもが、それどころか、アメリカのひとも雨の日と月曜日は憂鬱なんだね。
わ . . . 本文を読む
2016年から「山の日」という祝日ができ、8月11日はお休みになるそうです。
学生さんにとっては焼け石に水のような休みですね(笑)
以前馬場俊英さんが、ASA-KEPに毎月連載されていた「さりげなくピース」の中で「海の日があるなら、山の日があってもいいじゃないか」と書かれていたことを思い出しました!
山の日が設定されて一番に「馬場さんおめでとう!」って思った人は全国でどのくらいいるでしょう。 . . . 本文を読む
5月2日 3日 馬場俊英さんのアコースティックライブに参加させてもらいました!
ほんとは3日だけの参加でしたが、1日に馬場さんからのメルマガが届き、「やっぱり2日も行きたい(∋_∈)!」となり、キャンディーさんに電話して「取り置き」をお願いしました~(*^o^*)/~
1日目も2日目も席はうしろのほうでしたが、十分楽しめました!
1日目はDVD 二日目はバハキーホルダーを買って握手会にも参加 . . . 本文を読む
今日は香川のオリーブホールの馬場さんのアコースティックライブに行きま~す。
お昼のカレーをつくります~。
夜はだんなさんがなんとかしてくれるそうです。 感謝。
馬場さんのライブはいつも「来てよかった~」と思います。
「馬場さんはいつも同じ場所で待っていてくれる」と思います。
今日は馬場さんライブ初めての人と一緒に行きます。
「また行きたいな」と思ってくれたらいいな。
途中 綴りなが . . . 本文を読む
6月27日木曜 大阪フェスティバルホールで、開かれた、あの!かぐや姫の伊勢正三さんと馬場俊英さんのジョイントコンサートに一人で参加してきました~♪
伊勢正三さんも馬場俊英さん、大好きなお二人を同時に見られる。
「これは、行くしかないよなあ!」と思いました。
FMcocoloにお互い番組をもたれていて、伊勢さんの[君と焚き火とAOR]と馬場さんの「オーディナリーナイト」という二つの番組のコラボレ . . . 本文を読む
今日は高松のオリーブホールで馬場俊英さんのライブあり、フェスティバルホールに続き、sachi さんと一緒に行かせてもらいます!
ただ今マリンライナーで瀬戸内海を渡っています~♪♪
瀬戸大橋の下を電車が走っています。
高松でsachi さんと待ち合わせして、うどん食べます。
うどん うどん お腹空いた~(∋_∈)
高松に着きました!
高松駅にはホームに早速うどんやさんがあります。
かけうどん3 . . . 本文を読む
5月15日(水)新しくたてなおされた大阪フェスティバルホールで行われた、馬場俊英さんのライブに行ってきました。ピース!
岡山駅でsachiさんと待ち合わせ。
私はsachiさんとの旅はあさんてさん同様、一切気を使わず(ごめんなさい;^_^A )
全部身をゆだねて安心して楽しい時を過ごせると言う、大好きな時間です。
新幹線に乗ると早速 馬場さんの話 コブクロの話 昔行ったライブの話 家族の話…。 . . . 本文を読む
ほんとはもっと早く書きたかったのですが、今日になっちゃいました。
「孤高のメス」のDVDを観ながら書いています。
ぜひ、またテレビでも放送してほしいと思いました。
富山の六歳未満の男の子が脳死判定され、日本で初の6才未満の臓器提供者になりました。
この「孤高のメス」は2年前の7月、改正臓器移植法が施行され、、たしかその年に6月に公開されました。
イメージソングが馬場俊英さんの「待ち合わせ . . . 本文を読む