3連休中日から、
「何か臭うな…」と思っていましたが、
昨日から、息が出来ないほどの悪臭が家に入り込んで来ました。
どうやら、北西側のお隣さんが、
ウッドデッキやベランダ、外周フェンス…と広域に渡り、
木製塗料を塗ってメンテナンスをしている様で…
。
ドブ漬け状態に塗っているのかな?
多少広いはずの土地なのに、溶剤(シンナー系)の臭いが
周囲に立ちこめて抜けず、今朝も凄い状態です。
冬は風向きが北西なので、
モロ、我が家に振り掛って来るのかもしれませんが…。
気分悪いです。
小窓すら開けられません。
ここまで酷いと、健康被害が心配です。
世の中、
木製塗装をされている方は、こういうの、お構いナシなのかな…。
せめてもう少し臭わない、健康被害の無い塗料とか…、無いのかな?
そういう資材を使った家…だから、
こういうメンテは仕方が無いのかもしれないけれど、
…生活に支障をきたすし、かなり迷惑です
。
周囲に対しての配慮もですが、
家族の健康に対して、心配じゃないのかな…。
ま、今日から平日で、
みんな出払って、自分トコは留守になるから平気…って事なのかな?
なんか…酷いな…
「何か臭うな…」と思っていましたが、
昨日から、息が出来ないほどの悪臭が家に入り込んで来ました。
どうやら、北西側のお隣さんが、
ウッドデッキやベランダ、外周フェンス…と広域に渡り、
木製塗料を塗ってメンテナンスをしている様で…

ドブ漬け状態に塗っているのかな?
多少広いはずの土地なのに、溶剤(シンナー系)の臭いが
周囲に立ちこめて抜けず、今朝も凄い状態です。
冬は風向きが北西なので、
モロ、我が家に振り掛って来るのかもしれませんが…。
気分悪いです。
小窓すら開けられません。
ここまで酷いと、健康被害が心配です。
世の中、
木製塗装をされている方は、こういうの、お構いナシなのかな…。
せめてもう少し臭わない、健康被害の無い塗料とか…、無いのかな?
そういう資材を使った家…だから、
こういうメンテは仕方が無いのかもしれないけれど、
…生活に支障をきたすし、かなり迷惑です

周囲に対しての配慮もですが、
家族の健康に対して、心配じゃないのかな…。
ま、今日から平日で、
みんな出払って、自分トコは留守になるから平気…って事なのかな?
なんか…酷いな…
