食洗機のある生活を始めて、早7年目…。
でも私は、基本「手洗い」好き。
だって、その方が洗い残しが無く、
綺麗になった気がするし、安心じゃん。
それに、食洗機って、結構電気代が掛るしさ。
…と、
たま~~~にしか使っていなかったのですが、
この冬は、毎日必ず使っています。
冬は、肉や魚の脂が白く固まり、ギトギトになるんですよね…。
それを洗うと、スポンジまでギトギトになって、
汚れを落としているのか、汚れを広げているのか、
さっぱり分からなくなってしまい、
食器を洗うより、スポンジばかり洗っている自分に気付いたのです。
冬場の食器洗いは、
いつもお湯を使っており、今まではそれで満足していたのですが、
今年はどうにも、あの「ギトギト脂」が気になって…
。
今更…ですが、
手洗いによる“シンクの脂詰り”も回避出来る筈ですし、
ギトギト汚れをモノともしない“冬の食洗機”は、もう最高
。
しかし、気付くの遅いよね…
でも私は、基本「手洗い」好き。
だって、その方が洗い残しが無く、
綺麗になった気がするし、安心じゃん。
それに、食洗機って、結構電気代が掛るしさ。
…と、
たま~~~にしか使っていなかったのですが、
この冬は、毎日必ず使っています。
冬は、肉や魚の脂が白く固まり、ギトギトになるんですよね…。
それを洗うと、スポンジまでギトギトになって、
汚れを落としているのか、汚れを広げているのか、
さっぱり分からなくなってしまい、
食器を洗うより、スポンジばかり洗っている自分に気付いたのです。
冬場の食器洗いは、
いつもお湯を使っており、今まではそれで満足していたのですが、
今年はどうにも、あの「ギトギト脂」が気になって…

今更…ですが、
手洗いによる“シンクの脂詰り”も回避出来る筈ですし、
ギトギト汚れをモノともしない“冬の食洗機”は、もう最高

しかし、気付くの遅いよね…
