今日は、イノシシを切ってきました~
お正月に神棚に下げる縁起物! 今年で3回目の講習です~
今年は戌年でしたから、こんなのを下げたのでした~
その前は酉年で、こんな感じ~~
こんな風に下げます~
もう一枚切りたいな・・・ と思って、買ってきた! できるかな?
今日は、イノシシを切ってきました~
お正月に神棚に下げる縁起物! 今年で3回目の講習です~
今年は戌年でしたから、こんなのを下げたのでした~
その前は酉年で、こんな感じ~~
こんな風に下げます~
もう一枚切りたいな・・・ と思って、買ってきた! できるかな?
車旅では道の駅選びが必須項目なので、毎回迷いますが、今回は帰り道にあったのでラッキーでした~
入浴施設は併設されていないので、途中の 「 鮎川温泉 金井の湯 」 で!
看板が無いのですが・・・
色々な湯船があって、ゆっくり温まってきました~ 750円はチトお高い・・・(笑)
で、ここに着いたのですが、関越道からもアクセスできるらしく、便利だねぇ~ なんて言ってたら・・・
ビックリ仰天!! 豪華なイルミネーションがいっぱいで・・・
まだ11月だけど、こんなのを見せられちゃうとテンション上がっちゃいますよねぇ~~
センター広場はメルヘンプラザとかいうそうで、一段と派手な作りです!
夏には噴水になるみたいで子供たちの水遊び場みたいです~
もう3ヶ所くらいあったけど、上手く撮れていなかったのでこれだけです・・・
小さい観覧車もあって、目印になっているようです。メリーゴーランドが分からなかった・・・
で、夕飯はビールとボジョレーで乾杯し、アレコレ持ってきたつまみで・・・
前の晩に沢山作って、半分食べて半分持ってきました!
コールスローも同様で・・・
タラモサラダはレンチンしといたジャガイモ、作っておいたタラコマヨを合体!
豚肉のソテー、一枚は生姜焼きのタレに漬けてきた・・・ ジャガイモのせで!
アボカド、ラフランスのクリチー乗せ、は相棒に任せた~~ (切るだけだから・・・ 笑)
ん・・・実は、日常スーパーでアレコレ買いこんじゃう習慣が2人になったのにまだ抜けなくて・・・
沢山写ってますが、余り物の処分です~
そして、TVでサッカーのよく知らない若い選手をちゃんと見たので、これからは興味をもって応援します~
さすがにお腹いっぱいになって、スヤスヤでした~~