シュアファイア社のタクティカルライトをデザインしているヒトが、タクティカルな路線とは違うコンセプトでラインアップしているICONというブランドのヘッドランプ第2弾です。
その他ICONのライト
最後のがヘッドランプ第一弾のIRIXです。こちらはリフレクタに据えたパワーLEDと砲弾LEDの組み合わせで、超Lowモード(砲弾のみ)から全開まで、ボリュームスイッチの回転で、無段階調整できますが、最大でも35ルーメンと、リフレクタで集光しても、さほど遠くを照らせるライトではありません。
IRIX-IIのほうは、高輝度砲弾LED5個のみが、無段階に超Lowモードから最大まで無段階に変化し、最大は50ルーメンと、初号機より明るいのですが、拡散光のため、そうは感じません。しかしAA一本のヘッドランプとしては、コチラのコンセプトの方が正解だと思いますし、実際、私もIRIX-IIの使いやすさを実感しています。