はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

Subnautica海洋サバイバル日記 2018/3/23 希望

2018-03-23 | PC Subnautica

今後、このゲームを遊んでみるかもという方は

絶対に読まないでくださいね!!!

何も分からないから新鮮かつ刺激的で面白い

そういう系統のゲームですので(´ー`)ノ

 

意気消沈して脱出ポッドに戻ると怪しげな通信を傍受。

この星に異星人がいるのかなぁ(´・ω・`)

 

てっきり、異星人かと思った生物。

 

なにこの人騒がせな生き物(TωT)

 

採取物が一杯になってきてしまいましたので

居住区を建ててロッカーを置くことに。

まずは、ビルダーを作成ヽ(゚∀゚)ノ

 

肝心のルームの設計図が無い(TωT)

 

仕方がないので脱出ポッドの上に置くことに・・・

 

重すぎて沈んじゃったぁぁあああ!!!\(^o^)/

 

えっ、ルームの設計図って、どこにあるんだろ・・・

とりあえず、放射線防護スーツ一式を作成して

 

大破したオーロラ号へ向かってみることに。

 

近くまで泳いでいくと・・・

(((; Д ))  ゜ ゜ 

ででで、でっかいのが襲ってきたぁぁあああ!!!

逃げろぉぉおおお!!!

 

船首は、まだ炎上中でしたが、ここから中へ入れそう!!!

 

蜘蛛が多数襲来(TωT)

ナイフで何とか撃退。

 

消火しながら先へ先へ。

 

水中には寄生虫が一杯(TωT)

これもナイフで撃退。

 

途中の部屋で見つけたPDAによると・・・

 

ようやく、エンジンルームに到着!!!

早く漏れ出している放射能を止めないと!!!

 

修理完了ヽ(゚∀゚)ノ

これで、一先ず、安全を確保。

 

レーザーカッターで閉ざされたドアを開けて奥へ。

 

拾ったPDAによると・・・

あれ、とすると、どこかにデガシ号が沈んでいるのかな(-ω-)?

生存者、一人も見つからない(TωT)

 

うお、強化スーツだ!!!

 

材料、そんなに大変じゃなさそう。

 

でも、なんか、トロそう・・・

 

この鞄、インベントリに入れると枠が増える

って普通、思うじゃないですか。

他のゲームでは、大抵そんな感じの仕様なんですから。

物入れると持てなくなる仕様って

何じゃそりゃぁぁあああぁぁぁあああああ!!!!!

 

艦長室めっけ!!!

 

ヽ(>∀<)ノ

これで帰れるかも!!!!!

 


Subnautica海洋サバイバル日記 2018/3/21 絶望

2018-03-21 | PC Subnautica

今後、このゲームを遊んでみるかもという方は

絶対に読まないでくださいね!!!

何も分からないから新鮮かつ刺激的で面白い

そういう系統のゲームですので(´ー`)ノ

 

脱出ポッドから向かって南西方面は、大人しい生物ばかりだし

鉱物も豊富なうえにオーロラ号の残骸も多く落ちているので

いろいろと楽しい~ヽ(゚∀゚)ノ

 

分解できればなぁ(-ω-)

 

スナックだ~ヽ(>∀<)ノ

 

唯一、サンドシャークがちょっと痛い(-ω-)

けれど、そんなにしつこくないから大丈夫。

 

夕焼けが綺麗だ~♪

あっ、通信がきてる!!!

 

やったぁぁあああぁぁぁあああああ!!!!!ヽ(>∀<)ノ

これで、やっと帰れる~(TωT)

 

そんなに遠くな~い。

 

(((; Д ))  ゜ ゜ 

りりり、陸地があったのかぁぁあああ!!!

 

えっ、何あれ(((;゚Д゚))

近寄ってみたら消えちゃった・・・

 

蜘蛛っぽい(-ω-)

 

何の建物だろう・・・

 

めっけ(-ω-)

 

そんな大昔のものなのかぁ・・・

 

超古代遺跡!!!

 

あっ、入り口っぽい!!!

さっき拾ったタブレットを置けばいいのかな。

 

おおお、おじゃましま~す(((;゚Д゚))

 

あっちょんぶりけノ)゚ε゚(ヽ

大昔、大学で物理学を少し習いましたが

好きじゃないとついていけない学問ですよね(-ω-)

なんでもそうか・・・

数学は、中学の頃から大好きだったんですが

この齢になると覚えている方程式なんて

もう一つもありまへん(TωT)

すっかり、馬鹿になっちゃったぁぁあああ\(^o^)/

 

ここ、何のための建物なんだろう・・・

 

ポケモンボール(-ω-)?

 

(((; Д ))  ゜ ゜ 

おおお、おっがねぇ(((;゚Д゚))

 

とにかく奥に向かってみよう!!!

 

・・・

いかにも押したらやばそうな・・・(ポチッとな)

!!!!!

何か出てきて注されたぁぁあああ(TωT)

 

ひょっとして、ここは、ホットゾーンなのですか(TωT)

 

ああぁぁぁあああああ!!!

感染してる(TωT)

 

あっ、救助船の到着まで5分切っちゃった!!!

急いで合流地点に向かわないと!!!

でも、感染したままじゃ乗れない(TωT)

 

ふぅ、何とか間に合った~

えっ、建物が動い・・てる!?

あの形って・・・

!!!!!

ひょっとして!!!

 

来ないでぇぇえええ!!! 帰ってぇぇえええ!!!

やめてー!!! 撃たないでー!!!

 

ああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!

 

 


Subnautica海洋サバイバル日記 2018/3/21 救援

2018-03-21 | PC Subnautica

今後、このゲームを遊んでみるかもという方は

絶対に読まないでくださいね!!!

何も分からないから新鮮かつ刺激的で面白い

そういう系統のゲームですので(´ー`)ノ

 

あっ、通信!!!

 

(((;゚Д゚))

SOSが届いたぁぁあああ!!!

って、SOSしか送信できないのか・・・

グリス切れどころか大破しちゃいまひた(TωT)

 

救助に来てくれるかなぁ(´・ω・`)

とりあえず、探索を続けて設備を整える事に専念。

 

縦長の海草が群生している地帯は、ワニ魚がいるから

ちょっと探索しづらいです(´・ω・`)

 

よく鉄クズ拾って遊んでるのを見かけます(-ω-)

 

しばらくすると、サンビーム号のクインさんから再び通信が。

気づいてもらえたっぽいけれど、ここ、着陸できそうな陸地が無さそう(TωT)

 

続けて通信を傍受。

えっ、埋葬って・・・

 

水深が175mだと!!!

ちょ、ちょっと厳しい・・・

 

何とか銀鉱石を見つけてきて

 

大容量酸素ボンベを作成

90+45秒潜れるようにヽ(゚∀゚)ノ

 

リプリーザーも作成ヽ(゚∀゚)ノ

これで、一応準備OK!!!

 

2分弱で水深180m往復

大丈夫かなぁ・・・

 

きのこの森だ(-ω-)汗

 

めっけ!!!

 

(-人-)ナムー

 

フィンの強化設計データを発見。

あれ、けれど、これ、どうやって強化するんだろ(-ω-)?

 

深場でリチウムも発見ヽ(゚∀゚)ノ

 

ポッドに帰還すると再びサンビーム号から通信。

アンドロメダかぁ(-ω-)

そういえば、ここ、惑星4546Bって宇宙のどこらへんなんでしょうね(-ω-)?

救援、お待ちしてます!!!ヽ(>∀<)ノ

(悪い予感がしてならない・・・)

 


Subnautica海洋サバイバル日記 2018/3/20 遭遇

2018-03-20 | PC Subnautica

今後、このゲームを遊んでみるかもという方は

絶対に読まないでくださいね!!!

何も分からないから新鮮かつ刺激的で面白い

そういう系統のゲームですので(´ー`)ノ

 

とりあえず、装備や道具の材料集めに辺りを探索していると

通信機にメッセージが!!!

 

他にも生存者がぁぁあああ!!!ヽ(>∀<)ノ

 

夜が明けたら行ってみよう!!!

 

誰もいな~い(TωT)

 

シーグライドで脱出できたみたいですね。

無事だといいなぁ。

 

あっ、コンパスの設計データだ!!!

 

えっと、コンパスを作るには、まず、銀鉱石が必要なのかぁ。

近場の洞窟には、なさそう(´・ω・`)

 

少し遠出をして深場を探索してみると・・・

( ゚д゚)

( ゚д゚ )

 

でけぇぇえええぇぇぇえええええ!!!!!

このゲーム、雰囲気に合わせたサウンドが実に素晴らしい~ヽ(>∀<)ノ

 

肉食じゃなくてよかった(TωT)

 

あっ!!!

 

オジーさん、大丈夫かなぁ・・・

 

めっけ!!!ヽ(>∀<)ノ

 

コンパスを作成ヽ(゚∀゚)ノ

 

これで迷子にならな・・・いと思う・・・

たぶん、きっと・・・

 


Subnautica海洋サバイバル日記 2018/3/19 爆発

2018-03-19 | PC Subnautica

今後、このゲームを遊んでみるかもという方は

絶対に読まないでくださいね!!!

何も分からないから新鮮かつ刺激的で面白い

そういう系統のゲームですので(´ー`)ノ

 

 

 

アリゲーターみたいな魚に気をつけながら

 

クリープパインの種を採取し

 

フィンを作成ヽ(゚∀゚)ノ

速度15%UP!!!

 

何とか銅鉱石を見つけてこれましたので

スキャナーを作成ヽ(゚∀゚)ノ

 

すごーい!!!

目にした物は、手当たり次第スキャンして情報収集だ~

 

あっ、建造物の残骸をスキャンすると設計図用のデータが蓄積されるんですね。

 

採取&護身用にサバイバルナイフを作成ヽ(゚∀゚)ノ

 

のんびり~ゆったり~♪♪

未知の惑星で遭難中とは思えない安穏さ。

 

洞窟の奥でケイブサルファーを発見!!!

変な突撃魚に攻撃されましたが・・・あれ、何だろう(-ω-)???

 

リペアツールが完成ヽ(゚∀゚)ノ

 

セカンドシステムを修理。

 

システムからの調査報告。

リヴァイアサン級\(^o^)/

 

通信機も修理。

 

あっ、オーロラ号と繋がっ・・・

9...9...9...9...時間後って何時間後(´・ω・`)?

どうなってるんだろう・・・

 

(((; Д ))  ゜ ゜ 

爆発しちゃったぁぁあああぁぁぁぁあああああ!!!!!

もう、帰れないじゃないですかぁぁあああ!!!

 

放射能が漏れてるからスーツを作成しないと

辺りに近寄れないのね(TωT)