はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

Dark Souls 1日記 2023/12/2 その12

2023-12-02 | Dark Souls 1

病み村の沼地に戻って、大樹のうつろへ。

ここも気づかなかったなぁ。

 

篝火を灯して~

 

さぁ、行ってみましょうか~

 

まずは、結晶トカゲマラソン~♪

 

合計10匹ぐらい倒して原盤無し(TωT)

 

あとは、指輪やソウルを回収しながら

滑り落ちないように下へ。

 

ギョロ目の石化に気をつけながら地下に到達すると

(((; Д ))  ゜ ゜ 

なにこのキノコマン・・・

すっげぇ硬いし痛い(TωT)

 

キノコマンはスルーして先へと進むと

湖と篝火だ~

灰の湖へ進行。

 

あれは、きっと気のせい。

幻覚かなんかだ。

 

ターゲッティングできるんだけどぉ

魔法の射程範囲外なのよねぇ(TωT)

すっごく戦いづらい!!!!!

 

半分ほど魔法で削ったところで

木を盾にしながら弓矢で応戦。

ロングボウの強化、すっかり忘れてまひた\(^o^)/

このボスのブレスって判定範囲が広いから

しっかり盾で防御しないと吹っ飛ばされてしまいますね。

 

これ装備して何とか撃破!!!ヽ(>ω<)ノ

矢を400発・・・

疲れた、本当疲れたわぁ。

 

アイテムを回収しながら先に進むと

ギョロ目&キノコマンハウス。

 

魔法ゲットだぜ!!!

 

さらに先へと進むと

 

ボスか!!! と一瞬思ったけれど

ありゃ、あそこにあるの篝火やん。

 

とりあえず、古竜と誓約してアイテムゲット!!!ヽ(>ω<)ノ

 


Dark Souls 1日記 2023/12/2 その11

2023-12-02 | Dark Souls 1

病み村の沼地でアイテムの取り忘れをチェックしていると・・・

あれ、ラレンティウスさんじゃないですか(((;゚Д゚))

変わり果てちゃって、まぁ・・・

 

呪術売りと武器進化は

混沌の娘さんとこに居る

たまごっちがしてくれるっぽい(-ω-)

 

呪術の火を+10にすると

病み村の沼地にクラーナ婆ちゃんが登場。

婆ちゃんの弟子になったのだあああああヽ(>∀<)ノ

呪術売りと武器進化をしてくれるように。

 

呪術は、スタミナ消費もなければ、詠唱も無いから

かな~り強いですね。

発火と大発火が、特に激ヤバい。

 

魔術と呪術で組んでみても面白い~♪

レイピア「浮気しないで!!!ヽ(>ω<)ノ」

 

さてと、次は、黒い森の庭へ進行。

 

木('_')

 

石騎士('_')

 

キモッ!!!

 

ここから先は、後回しかしらね。

 

門の近くの道を先に進むと

朽ちた城跡があり、ビアトリスさんの召喚を発見。

台詞が一切無いのは、かわいそう・・・

 

ボスっぽい。

 

あっという間に終わた。

月光蝶って聞くと、∀ガンダムを真っ先に思い出す世代。

うひぃ。

 

さらに進むと、お亡くなりになっている鍛冶屋さんと

鍵と種火を発見。

 

近場で指輪も発見。

 

奥は片付いたので、分かれ道まで戻って

ここからは、狭間の森になるのかしら。

 

一端、鍛冶屋さんのとこまで戻って種火を渡し

ミミックから拾った邪教のクラブを

神聖のクラブ+5へ。

これで、墓地も進めるようになるかしらね。

 

 

王の器を手に入れて篝火ワープができるようになると

私的にストレスが激減して、のんびり楽しめてます。

今までの中で正直イラッとしたのは

山羊頭のデーモン戦でのわんこ二匹

 階段奥を利用した攻略法さえ分かれば余裕。

ガリガリ&メタボスモウマン戦

 ソラールさんを召喚できないと、結構大変。

 召喚以外でとなると私なら発火で押し切るかなぁ。