はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

Dark Souls 1日記 2023/12/7 その19

2023-12-07 | Dark Souls 1

次は、デーモン遺跡へ進行。

右奥に居座っていたボスの爛れ続けるものは

先に訪れた折に撃破済み。

そのため、溶岩が減って先へ進めるように。

 

まずは、左奥の牛頭隊の殲滅。

ただ、肝心のアイテムは、溶岩の中にあるため

後で取りに来ることに。

 

一端退き返して右奥へと進み、今度は山羊頭隊とムカデを殲滅。

 

そこから階段を下りて左奥を進むと種火を発見し

左奥から戻って真ん中へと進み、白モヤへ突入。

 

デーモンの炎司祭と戦闘。

ただの色違いやんけ!!!

ソウルの槍や追尾するソウルの塊を使えば楽勝。

そこらへんの魔法ってズルいぐらいエグい。

 

や~っと、魔法武器が更新できると思ったら・・・

よえええええ!!!!!

 

ボス部屋の先へ進むと階段があり

上は混沌の娘さんとこと行き来するエレベーター。

 

横に開いた大穴の先は、廃都イザリスへのショートカット。

ただ、門を開けるには、混沌の娘さんと誓約して

人間性を30個捧げる必要があるため

 

最近、やたらと肩と首が凝っちゃってねぇ。

おっかしいなぁ、何か憑いてんのかしら・・・

そう、ネズミ狩りマラソンをトラウマになるぐらいやって

人間性を山盛り集めなければなりません。

今までで一番辛かった・・・

 

門の先にいる虫を倒すと

太陽虫という頭部装備をゲット!!!ヽ(>∀<)ノ

(確定ドロップ)

言ってみれば、ライト付きヘルメットなので

これで、ようやく、巨人墓場の探索を再開できるように。

 

炎司祭の部屋を出た先の階段を下へ進むと

白モヤ・ボス戦。

ここは篝火がすぐ近くにあるうえに

 

ソラールさんまで召喚できるという

フロムらしくない優しさてんこ盛り。

ここより小ロンド遺跡に設置してよぉ。

 

ボスは、魔法職だと盾を構えながら

ぶっ放すだけの簡単な仕事。

近接だと足場の確保が面倒そう・・・

 

対溶岩の指輪ゲットだぜ!!!

 

ボス部屋の脇道を進んで、イザリスへの入り口へ。

篝火の近くで途方に暮れているソラールさん。

この人もいずれ亡者になっちゃうのかしら・・・

 

後回しにしておいた溶岩の中にある種火を拾って

 

地下墓地の鍛冶屋さんに渡して完了~♪ヽ(>∀<)ノ