はぐれぐも

日記 (´ー`)ノ

情報ブログなどではございません。
ただの落書き帳です。

ES日記 虫様をなめんなよ~ その3

2014-01-16 | PC Game その2

案の定、ヒッショーさんが領土の影響圏を侵され始めたのに激おこで宣戦布告。

ヒッショーさん、小粒な物量艦隊(-ω-)

長距離戦の段階で勝負あり。

クレイバーさんは、ドレッドノート級戦艦を急いで開発しなくても

クルーザー級戦艦でも意外と結構いけちゃいそう。

 

すると漁夫の利とばかりにホレイショさんが大艦隊を引き連れてアウバ星系へ侵攻(((;゜Д゜))

ほぼ戦力を駆逐したヒッショーさんは放置して、ホレイショ艦隊を迎撃。

 迎え撃つはストームブロウ指揮官。

捨てた故郷を守るため孤軍奮闘。

幻影艦隊を駆使してホレイショ艦隊を全て撃破ヽ(゜∀゜)ノ

これでホレイショさんとも戦争状態に(-ω-)

 

既に戦争状態のUEさん。

颯爽と毎回侵攻してくるUE艦隊。

すぐに逃げんなーヽ(`Д´)ノ!

 

そういえば、ソウアーさんがまったく侵攻してこなくりました(-ω-)汗

 

その間、続々とヒーローが登場ヽ(゜∀゜)ノ

ヒーローシステムは、他のシミュレーション(信長の野望や銀英伝など)みたいに

その帝国毎に登場するキャラクターを固定して、強さはもちょっと弱くして

ゲーム序盤から登場人数をわんさか増やして欲しいなぁ。

 

あっ(((;゜Д゜))!

ソフォンさんが最初に滅亡。

星雲の北の方でも熾烈な戦争が勃発しているっぽい(-ω-)

 

そして遂に東のハーモニーさんも領土の影響圏を侵され始めて宣戦布告。

ビリウス星系に集結させていた主力艦隊を一気に展開してポラリス星系を占領。

ハーモニーさん、たまらず停戦交渉へ。

 停戦? 和平? 知らんなぁぁあああ~そんな言葉ぁぁあああ

ハーモニーさんの首都星系ネッカルも占領し

あっという間にハーモニーさん滅亡(-人-)

 

その頃、シェレディンさんがホレイショさんと同盟を結び、クレイバー帝国へ対抗(-ω-)

 

だが、もう遅い、時は来た。

 

ついに最終武装の開発を終え、重装歩兵と爆撃機も積んだ

ドレッドノート級戦艦の設計が完成(-ω-)フフフフフフフフフ

 

星雲の南は、ほぼ手中に\(-ω-)/

 

 

 


ES日記 虫様をなめんなよ~ その2

2014-01-15 | PC Game その2

戦争に備えてビリウス星系に着々と艦隊を集結させておりましたら

ソウアーさんの帝国だとばっかり思っていた隣国が実はハーモニーさんでした(-ω-)大汗

ハーモニーさんは好戦的じゃないのかな、まったくこちらへの動きがな~い。

 

毎ターンちょっかい出してきて超うざいソウアーさん(TωT)

ソウアーさん「バーカバーカヽ(゜∀゜)ノ」

ヽ(`Д´)ノフンガァァァァアアア

あれ・・・(((;゜Д゜))

ソウアー艦隊の指揮官・・・

こらー!お前さんクレイバーだろぉがぁぁああああ!

 

一方、北東あたりを牛耳るUEさんから宣戦布告(-ω-)

UEさんも毎ターンちょっかい出しては、すたこらさっさと退散しての繰り返し(TωT)

 

ヒッショーはまだ眠っているzzzZZZ...

でも、そろそろ宣戦布告してきそう。

 

ソウアーさんとUEさんとこを相手に小競り合いをしているうちに

もう、ヒーローのストームブロウさんがレベル20に(-ω-)b

さらにクルーザー級の戦艦とは言え、クレイバーだと艦隊コマンドポイントが取りやすくて

1艦隊に11隻も入れられるから強い強いヽ(゜∀゜)ノ

 

なので軍事開発は、しばらく置いておいて

ボロボロの内政に専念する事に。

クレイバーらしくありませんが(^q^)汗

 

幸福度をきちんと押さえておきませんと税収が入らないうえに

働いてもくれなくなりますので要注意(-ω-)b

星系改善施設の「スーパーマーケット」や「植民地の権利」は全星系に建造すると楽です(´ー`)ノ

国家改善で「軌道上カウンセリング」あたりを開発出来る頃には

税率100%でも支持率が脅威の100%ヽ(゜∀゜)ノ

なんて事も可能。

さすがクレイバー、全宇宙のありとあらゆる食い物目指して一致団結。

クレイバーさん「ハラ減った~ヽ(`Д´)ノハラ減った~ヽ(`Д´)ノ」

 


ES日記 虫様をなめんなよ~ その1

2014-01-14 | PC Game その2

「エンダーのゲーム」が1/18より全国ロードショーとなりますが

昆虫型異星人バガーを見て、ふとクレイバーを思い出しましたので・・・

 

俺様クレイバー 全宇宙は俺のもの

(頭悪そう・・・)

 

ハラ減った。

 

対戦相手はこの面々。

 

渦巻き宇宙の南の方からスタート。

早々に近隣星系を食い荒らしまくるクレイバーさんたち。

 

食べまくると当然無くなる(-ω-)汗

 

時期尚早な気がするものの北方へ領土拡大(-ω-)

 

食っても食っても足りないぞとクレイバーの皆さん、盛んにストライキ・・・

クレイバーさんたち「ハラ減ったー!何か食わせろー!」

 

宣戦布告の無いまま、いきなりソウアーさんたち領土侵攻(((;゜Д゜))

でも、艦隊と言ってもすごく弱そう・・・

 

クルーザー級戦艦の研究が完成(-ω-)フッ

 

ヒッショーのストームブロウさん(実は女性)が強そう(-ω-)b

 

艦船と武装の研究が上回ると、ほぼ一方的に撃破しまくり(-ω-)

 

早くもクレイバー大帝国!

領土ばかりでかくて赤字スレスレ・・・

やっぱり、頭わるそ・・・

 


PC Game Unmechanical

2014-01-13 | PC Game その1

Unmechanical

 

2.5Dのアクションパズルゲームです(´ー`)ノ

WASDで移動してスペースキーかマウスの左クリックで物を持ち上げる

操作はそれだけ(^q^)

ボリュームは2~3時間ぐらいのカジュアルゲームです(´ー`)ノ

音楽と世界観が良かったですね。

 

ある日、ロボット君が草原で友達らとゆらゆら散歩をしておりますと

突然、地下世界へと連れ去られてしまいます。

※実はストーリー自体ほとんど無いようなものです(^q^)汗

 

地下の奥地で目を覚ましたロボット君は出口を探す旅へ(´ー`)ノ

 

行く手には、さまざまなパズルが待ち受けております。

物を持ち上げる力を駆使して解いていきます(´ー`)ノ

 

途中から改造されて水陸両用ロボに(-ω-)b

 

ついに地上が見えた!

 


PC Game Gogs & Critical Mass

2014-01-13 | PC Game その1

Cogs

 

何とも古めかしいですが、音楽といい、グラフィックといい

独特の味のあるパズルゲームです(´ー`)ノ

 

遊び方は簡単でタイルやボックスを移動してパズルを完成させます(´ー`)ノ

 

クリアタイムとタイルの移動回数によって金、銀、銅と評価が分かれており

それによって後々のステージがアンロックされていくようになっております。

 

初めの方のステージは簡単ですが、段々と難しくなっていきます(^q^)

 

 

 

Critical Mass

 

こちらはブロックパズルゲーム。

 

基本は同じ色のブロックを4つ合わせると消えますので

左クリックでボックスを回転させながら、良さげな位置に右クリックでブロックを置きます。

 

ボックスはどんどん手前に迫ってきますので、それまでに全部消せればクリア(´ー`)ノ

単純ですが意外と難しいです。