正確にいうと、300社を2回の日程に分けました。
第1回目 12月10日ー12日
第2回目 1月11日ー1月13日
で、それぞれの期間に150社ずつがブースを作って説明を行いました。
たとえば、第1回目では、午前の部と午後の部と2回にして、金曜日の午後が1回、土日は午前午後ともに1回ずつで1回の説明企業を30社そろえました。東京市場1部上場企業から、地元の企業まで業種、規模ともに多種多様でした。それぞれ、2.5mくらいの間口のブースに入り、そのブースに立ち寄った学生に企業の説明をしていました。大入りになる企業では、学生が順番待ちをしているほどで、学生たちが熱心に取り組んでいる様子がわかります。大体の企業で、30分から1時間くらい説明をして、質問を受けて、その学生たちが他に移ると次の学生たちに説明を始めるというスタンスのようでした。
写真は、会場の一段高いところから会場の様子を撮影した風景です。
長岡技術科学大学 http://www.nagaokaut.ac.jp
第1回目 12月10日ー12日
第2回目 1月11日ー1月13日
で、それぞれの期間に150社ずつがブースを作って説明を行いました。
たとえば、第1回目では、午前の部と午後の部と2回にして、金曜日の午後が1回、土日は午前午後ともに1回ずつで1回の説明企業を30社そろえました。東京市場1部上場企業から、地元の企業まで業種、規模ともに多種多様でした。それぞれ、2.5mくらいの間口のブースに入り、そのブースに立ち寄った学生に企業の説明をしていました。大入りになる企業では、学生が順番待ちをしているほどで、学生たちが熱心に取り組んでいる様子がわかります。大体の企業で、30分から1時間くらい説明をして、質問を受けて、その学生たちが他に移ると次の学生たちに説明を始めるというスタンスのようでした。
写真は、会場の一段高いところから会場の様子を撮影した風景です。
長岡技術科学大学 http://www.nagaokaut.ac.jp