SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

修学旅行

2009年09月16日 | Michi-kusa
さすが観光地、京都!

修学旅行生が多いです。海外からも多いですね。



僕は旅行が好きで、プラァ~と京都を飛び出すことがあります。

京都府内でも、他県でも、そこに行けば、その土地の良さがあると思います。

それと同じように、自分が暮らす京都のことを考えたら「京都」って街は、たくさんの伝統文化を持ち、数々の遺産など今日まで継承してきていることを実感するし、やはり…すごい街やなぁ~とも思います。修学旅行先に選ばれるのも、わかる気がします。

ちなみに、僕の修学旅行は、小学生の時は広島、中学生の時は九州、高校生の時は信州へ観光ではなく「スキー」でした。

そして、帰る時のかばんは…膨らんで一杯。

なんやろ?同じものを入れて帰るだけやのに…なんで納まらないんでしょ?

たぶん…着替えが膨らんだから?

いやいや…。

たくさんの想い出を一緒に持って帰るからかな(*^.^*)



昨日の仕事は、そんな想い出の詰まったかばんを宿泊施設から運ぶ内容でした。

通常の仕事が終わってから、20時すぎ現地入り。

宿泊施設に積み上げられた中学生たちの旅行かばん。

僕らの時は、自分のかばんは自分で持って帰るのが当たり前やったんですが、今は違うみたいですね。

運送というサービスがプラスされてます。自分のかばんを持って帰らなくてもいいんです。

もちろん、それぞれの学校によって違うとは思いますが…。


かなりの残業をした訳ですが…キツカったっス

たくさんの想い出が入ったかばん。

その重みを実感した一日でした(~_~;)


また京都におこしやすぅ~(=⌒ー⌒=)