『スタバ』じゃないんだよ。
『すなば』なんだよ(笑)
米子ICを降りたところにある≪お菓子の壽城(ことぶきじょう)≫

ここは、お菓子のテーマパークだね(笑)
おっ!
穴があいてる!
入ってみた(^_^)

ありました!
≪すなば珈琲≫
米子に来たからには、立ち寄りたかったカフェ!


いまだけ。
ここだけ。
あなただけ!
メニューに書かれた言葉。
なかなかいいんじゃないですか。

ご当地ホットサンド。
≪もさ海老ホットサンド648≫
ご当地海産物「もさ海老」を殻ごとあげてミンチに!

もさ海老・・・。
ごめんなさい。知らないです(^_^;)
そんな「もさ海老」のサンド。
口の中で殻が気になる・・・。
細かくなってるのは、わかるんやけど・・・気になる。
サンドではなくて、他の食べ方で食べたいですね(^_^;)
サイフォン式コーヒー
≪すなば珈琲スペシャルブレンド432≫
4ケ国のコーヒー豆を独自ブレンド。

酸味が最初にやってきてさっぱりした味わいのコーヒーでした。
ご当地カレー。
≪お天道様と白うさぎの三段跳びオムカレー756≫

珈琲を飲み干すと出現!
≪すなば珈琲≫のロゴマーク。
鳥取県ってことでラクダかぁー(笑)
何となく・・・アラビア~ん(^_^)

お店からは、大山を眺めながら珈琲をいただくことができます。
天気がよければ、目の前にドーンと広がるんやろなぁー(^○^)
立ち寄れて良かったです!
ちなみに、
すなば珈琲ワールドは、平成の名水百選に選定された鳥取市気高町殿の「布勢の清水」を使用しているとのこと。
『すなば』なんだよ(笑)
米子ICを降りたところにある≪お菓子の壽城(ことぶきじょう)≫

ここは、お菓子のテーマパークだね(笑)
おっ!
穴があいてる!
入ってみた(^_^)

ありました!
≪すなば珈琲≫
米子に来たからには、立ち寄りたかったカフェ!


いまだけ。
ここだけ。
あなただけ!
メニューに書かれた言葉。
なかなかいいんじゃないですか。

ご当地ホットサンド。
≪もさ海老ホットサンド648≫
ご当地海産物「もさ海老」を殻ごとあげてミンチに!

もさ海老・・・。
ごめんなさい。知らないです(^_^;)
そんな「もさ海老」のサンド。
口の中で殻が気になる・・・。
細かくなってるのは、わかるんやけど・・・気になる。
サンドではなくて、他の食べ方で食べたいですね(^_^;)
サイフォン式コーヒー
≪すなば珈琲スペシャルブレンド432≫
4ケ国のコーヒー豆を独自ブレンド。

酸味が最初にやってきてさっぱりした味わいのコーヒーでした。
ご当地カレー。
≪お天道様と白うさぎの三段跳びオムカレー756≫

珈琲を飲み干すと出現!
≪すなば珈琲≫のロゴマーク。
鳥取県ってことでラクダかぁー(笑)
何となく・・・アラビア~ん(^_^)

お店からは、大山を眺めながら珈琲をいただくことができます。
天気がよければ、目の前にドーンと広がるんやろなぁー(^○^)
立ち寄れて良かったです!
ちなみに、
すなば珈琲ワールドは、平成の名水百選に選定された鳥取市気高町殿の「布勢の清水」を使用しているとのこと。