我が家のお米が底をつきそうなのでいつもお米を買っている亀岡の「たわわ」へ行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/70/2ed961506c63faf5cf51ddff02481f73.jpg?1723460973)
お店のイチオシメニュー!とのこと。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/69/809b74af134cfdc668d2e8b6e8ef1c8e.jpg?1723460973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/51/d122e56faf8d7801c9ee38cc5e5916ad.jpg?1723461946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/26/4f13d988c84bfd1e0f5a731ace273329.jpg?1723462165)
1家族1袋と制限あり。
お米コーナーにお米がない!!
え?ないってどういうこと?
無いものはしかたがない。
他をあたってみたけど・・お米がない。
お米をもとめて京丹波町の道の駅「瑞穂の里さらびき」へ。
ここにもお米がない。
どこにある?米。こめ。コメ。
まぁー無いもんは無い。
道の駅の中にある「休み石」でご飯食べて帰るかぁー(((^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/70/2ed961506c63faf5cf51ddff02481f73.jpg?1723460973)
お店のイチオシメニュー!とのこと。
「みずほ三昧セット1,380円」をオーダー(^_^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/69/809b74af134cfdc668d2e8b6e8ef1c8e.jpg?1723460973)
京丹波町瑞穂産そば粉を100%使用した十割そばと同じく瑞穂産はたけしめじ・米を使ったミニ丼のセットです。
お米の味、炊き具合。てんぷらの揚げ具合。しめじそのものの旨味。十割そばのうまさ。イチオシメニューにふさわしいイッピン!めっちゃ口に合いました。とても美味しかったです(^_^)vごちそうさまでした(^人^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7e/840eecd643874ab463ae481a91939763.jpg?1723460973)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7e/840eecd643874ab463ae481a91939763.jpg?1723460973)
そして、JAF会員証なら店内で食事をすればコーヒー1杯を100円で提供してもらえる優待がありました。ラッキー!会員本人1杯限りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/51/d122e56faf8d7801c9ee38cc5e5916ad.jpg?1723461946)
お腹もふくれたし帰るとするか~。
途中何軒かスーパーマーケットに立ち寄ってようやくゲット(σ・∀・)σ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/26/4f13d988c84bfd1e0f5a731ace273329.jpg?1723462165)
1家族1袋と制限あり。
米不足は昨年の猛暑の影響と書いてあった。買えて良かった~(^_^)