SAMMYのみちくさ日記

「気まま」に「みちくさ」しながら、ありのまんま思ったことを無精者が書いてるブログです(^_^)v

来年の干支

2008年12月13日 | Michi-kusa
「丑」がお目見えしました。



“すみませぇ~ん。写真撮ってもらってもいいですか?”

“いいですよ。撮りますねぇ。ハ~~イ。ポーズ!”


このバカでかい絵馬の前ではよく耳にする会話である。

何でかわからんけど、「撮ってもらえますか?」と声をかけられることが多い…。

いい写真が撮れてるといいねんけどなぁ…σ(^_^;)?



つなあられ

2008年12月10日 | Michi-kusa
Jスコに行ったら「つなあられ」に目が釘付けになった。

パッケージはコレ↓


おぉ~~~~!
「ツナ」味がでたんやぁ~~!

と本能のおもむくまま・・・。



ガッツリ!「鷲掴み」!



帰ってから“さぁ~。食うぞ!”とかなりのテンションで袋を開けた。

??????

「ツナ」の香りは…?

食べてみたが…?

「ツナ」の味がせーへん!

なんでや!なんでやのん?



見かねたのか…かみさんが一言。

“このおかしが「つなあられ」っていうんやで



え~~~~ウソ!嘘やん



さらに一言。

“ツナ味やったら「ツナ」ってカタカナで書いてあると思うねんけど…。それから袋にも「あっさり塩味」って書いてあるやん…”



うぅ~わぁ~ホンマやわ



知らんかった…。

コヤツが「つなあられ」やったんか…↓


Humming Birds at Billboard

2008年12月07日 | Michi-kusa
おもろかったぁ~~~~!

気持ちが弾んだね!いつも緊張するはずが…。今回はナッティングゥ!



肩に変な力が入るってことがなかったんよねぇ~(^-^)

たぶん…。お客さんに気持ちをほぐされた…かも?

1stが始まるギリギリまでお客さんと話し込んで、ゲラゲラ笑っていた状態からステージをスタート!この勢いがよかった?

きっと、そうだ!

たぶん…。



Humming Birds。

そこには、3人ならではのステージがある。

それを5か月ぶりに感じたなぁ…。



いやぁ~。楽しかったし、気持よかったッスV(^O^)

3stで発せられたVo.エリコちゃんのメガトン級のMC“sammyさんって……”

これにより…わ・た・く・し…気絶寸前( ̄∇ ̄;)

Pn.あやのっちも美容院で美しくカット?してきたけど…寝ぐせ的ピンはねアリ?的な髪型。

それでいて、常にマイクを片手に饒舌!


自分が参加するユニットのことを宣伝できるような上手い言葉が思い浮かばんけど、一人でも多くの人にHumming Birdsを見てもらいたいな…。

そのためにも、ライブをさせてもらえるように頑張ろっと!


12月5日。Billboardに来てくれたお客さん、ありがとうございました。そして、ステージを提供してくれたBillboardのマスター、ありがとうございました。みなさん、またよろしくお願いします!



≪余談≫
ベースを立って弾く時に使うストラップという肩から下げるものがあります。Hummingのライブでは、ベースにストラップを付けたまま、座って弾くのでそのストラップがズレてくるんです。それを見ていたお客さんが、

“sammy。ストラップいる?”と一言。

僕的には「ある」のと「ない」のとでは、何か違う。

座るんやから一度「なし」でやってみようか…。

それとも。

ストラップが見えんように工夫する方法も…ないf(^_^)

やっぱ。外すか?sammy?



12月5日は!

2008年12月04日 | Michi-kusa
祇園のビルボードでHumming Birdsのライブで~す!

2か月ぶりのぉ~。

ライブやん。ライブ!


めっちゃ久しぶりッス!

あかん…。書いてるだけでテンション上がってきやがった!

しかも、この「!」マーク多すぎです。