凄いね!星野監督、初めての日本一。おめでとう!
9年目で日本一になった。みんなの苦労があってのこと。
星野監督は、王者ジャイアンツだから・・・最後まで何が起きるかわからない、人生は。
被災者のみなさんに日本一になってみんなを癒してあげたいと思っていた。
MVPは美馬選手。
田中投手は。勝った瞬間、ホッとした。
しっかり学ぶことが大事 いまさら
午前中は、三鷹市民協働センターの会議室で研修。
コーチングの原点
・人のお話は「傾聴する」
・自分が話し手になった場合には「自分自身を語る」
・「答は自分自身の中にある」
私の今まではつい自分が中心になって話を展開してしまう。
聞いている人にとって見れば脅迫近い格好だったろう。
今回3回目の参加。傾聴に重点を置いて参加した。
途中で口を挟まない。
発言するときは自分の意見をはっきりという。
発言する人の気持ちを大切にして聞く。
楽しく充実した2時間であった。
ボーンヘッド 会場を間違えた
何となく行動している自分。
決め込んで動いている自分。
実に危険だ。
会場を間違えた。郵便局で大切な手紙を出すことが頭にあった。
三鷹市教育会館に自然と足が向いていた。
今日は、三鷹市市民協働センターだ。
三鷹の道路は縦は安全だが横は怖い。怖いのを承知で自転車で行く。
せっかくだからお豆腐屋さんの名前とお地蔵さんをもう一度確認。
ICUの学園祭 初めてのぞいた
写真で紹介しよう。芝生に座っていたら隣の子供さんがいた。ご近所はいいね!
ICU Studies!で西尾隆先生の模擬授業を見てきた。先日、市民大学でお世話になった先生。
途中で地震があった。震度2ぐらいであったが、大きな地震の時の避難は考えてあったのだろうか。
国際基督教大学・略称ICU。
門から本館までが長い。バスは本館前まで乗り入れている。
こんなに自然に恵まれ、国際色豊かな、少人数の、そして優秀な大学は少ないだろうな。
ぜひ見学したい場所がある。国際基督教大学博物館湯浅八郎記念館
http://subsite.icu.ac.jp/yuasa_museum/index.html
隣にある富士重工東京事業所は、私が小学生の時工場見学したところ。
その印象は、「俺には絶対現場労働者は無理だ」という感想。
なぜか、そんな昔のことを思い出させてくれる場所でもある。
マツンの一日の記録写真
文化勲章 健さん 南浦小学校 下駄 道路拡張で家が・・・ 昔はT字路だったが
三鷹のぎんなん 喜びいっぱいの監督 南浦小学校 タイル 東八道路のぎんなん売り場