輝ちゃんつれづれに 

インスタ・LINE、スレッズ、mixi2を始めました。楽しかったこと、残しておきたいことを自分の言葉で書き込みます。

運動不足を痛感 メタボだぞ

2015年01月07日 21時51分16秒 | ことば

三鷹市特定健康診査の結果を聞きに

昨年のブログをめくってみたら同じ日に同じことをやっている。

みたかヘルスケアクリニックに行く。三鷹駅前の産業プラザの5階。

運動不足と先輩のjさんが「ガンガン」歩いているので刺激を受けて歩いた。

だめだ!腰が痛い!やすみ休み歩く。とてつもない痛さではないので歩く。

自転車にすればよかったと後悔するが、後悔先に立たず。

歩くことによって景色の変化を見ることができる。

 

 

上連雀8丁目の畑が全くなくなり新興住宅地に。三鷹の畑がドンドンなくなる。

ナイターテニスで世話になった「三鷹セントラルテニスコート」がなくなった。

 

 

なんか寂しさだけがこみ上げてくる。都市化という波なのだろうか。破壊としか?

 

クリニックでの結果は、理想的な体成分バランスを保つために

筋肉量を➕2.2kg調節し、脂肪量は➖11.3kg調節してください。

このとき、適正体重は56.4kgになります。

 

三鷹に来たからには寄らなければいけない場所がある。

太宰治で有名な陸橋だ。大正4年の竣工だからちょうど100年。

 

 

俺が最初に登ったのは小学生の時だったと思う。富士山と周りの山がきれいに見えた。

線路と山以外の余分なものがなかった。何か寂しい気持ちになる場所。

温まってきたら腰痛も治ってきた。結局、武蔵境まで歩いた。

J先輩と違うところはITを使いこなせないのだ。機種変更した時配慮しなかった。

アプリを準備しておかないと。俺らしいな。つぎはがんばろう。

 

 

輝ちゃんの1月7日(水) やっぱりメタボか 凸凹人生?

 

水曜日は大沢コミュニティセンターに往復。体育館でエアロビクスをやっている。

ボランティアの人が世話をしている季節の花を見るのが楽しみだ。

雲の流れが重かったので調布飛行場の小高い丘に行く。

 

 

    

 


やっぱり危ない!子供が転んんだ!これは直さないと!

 

 

武蔵境から狛江行きの小田急バスに乗る。いつもは高齢者用の席に座り荷物を置くのだが今日はいっぱい。後ろの座席が空いているので座る。車内の座席の様子が変わっている。二人の座る席がない。狭い感じがする。そんな違和感を感じながらバスに乗っていた。降りるとき親子ずれの子どもが頭からすっ飛んで転がった。転ぶように作ったのかな?

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする