カーテンを開けると手すりには雨垂れが、灰色の空
気温21度、湿度93%
学校では行事等が組まれているのだろうな
インフルエンザの季節外の流行、新型コロナの感染が拡大、その上にこの天気
トリプルパンチだね
主催者は大変だ
この天気だと弁当の食中毒も心配
◎テルの日常:ゴロンとしてインスタの投稿を眺めてみよう
美味しそう
あれ!同じ神社だよ
可愛いいな
飼いたいと言ったら怒られた
地方は色が違う
夜は楽しみのJリーグ中継
今日は神戸とセレッソ大阪戦
同時に女子バレーボール対トルコ戦がある
◎テルの一句:秋はなんとなくもの悲しい
陽の落ちるのも早い
衣替えの季節だ
夏掛けから毛布か
みんな変わっていく
そんな思いで一句作りました
「秋更る カチカチと刻む 懐かしい面影」
◎テルの日常:季節のご挨拶
猛暑も終わりを告げたようです。振り返ると88日連続真夏日という異常な季節でした。
朝夕の気温がぐっと下がってきました。体調管理はいかがですか。
インフルエンザの季節外れの異常な流行、相変わらず新型コロナ感染拡大と、私たちの日常は常に緊張を余儀なくされています。
いい季節になったので浮かれ気分で外の活動を始めようと思ったところ、この有様です。
7回目の新型コロナワクチン接種をして様子を見ることにします。
77歳の後期高齢者であることの自覚の足りない私です。これ以上家族に迷惑をかけられません。
みなさまも自己防衛しながら旅行・読書などで気分転換し、日常を楽しんでください。
健康に気をつけて日々を過ごしてください。
◎続レオ君インスタ
待ち焦がれた秋。でも急すぎるね。体がついていかないぜ。コロナ感染、警戒感の薄れが心配。5類だから大丈夫という人も。
今日の「思い出話485」、LEO君は不満です、遊んでくれよ
2011年11月25日撮影
当日のブログ(mixi)より、いつも2階の私のベッドの上だから、今日は1階で
整理整頓がなっていない部屋
まだ扇風機が置いてある?
空気を循環させるためだよ
応接セットはレオ君がかみついて「クタクタ」
宅急便の音がするだけで騒ぎまくる
気配で私たちが出掛けるのを察知する
女房が体操教室
私はナイターテニス
何でおれと遊んでくれないの!
白目を出している時は怒っています
とにかく写真が嫌いです
ポーズをとってくれません