寒いのは当たり前
窓を開ければ今日も当たり前のように蒼空
当たり前の日常がありがたい
そう言いながら体はガタガタ
今年最後のデイサービス
休まず一年継続できた
魅力の一つは大きな湯槽
もう一つは背中ゴシゴシ
昔、親父の大きな背中を歯を食いしばって洗ったのを思い出した
「もっと力を入れて」
デイサービスゆやに来ている
いつも通りの空気が流れている
流れるままでいいのか
俺には虚しい時間としか感じない
他人は他人
変えることはできない
なすがままでいこう
一句詠んでみました
・入浴前
「老いゆく 黙々と過ごす デイサービス」
・入浴後
「銭湯で 背中ゴシゴシ 湯眩し」
◎テルの日常:俺の2024年賀状
年賀はがきを11枚書いた。プリンターも放棄したので市販(絵入り)のはがきに一言添えて。元旦にメール・LINE・メッセージで新春の挨拶をしよう。
◎続レオ君インスタ
今年最後のデイサービス。やっぱり馴染めない。蒼空が広がり太陽がお湯と反射し、ギラギラ・ポコポコ。お風呂は最高。職員の方は丁寧、おせわになりました。
今日の「思い出話579、休みはLEOクンと一緒
2013年1月13日撮影
当日のブログ(たまりば)より、昨日は歩きすぎたので、今日はゆっくりと20分ぐらい近所を歩く。公園で記念撮影。いい感じかな?大沢高台児童遊園。