365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6300日超の18年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

青い鳥(東京都渋谷区)

2023年12月01日 23時16分58秒 | カレー

2023年12月01日(金)(二食目)
重ね煮カレー2種盛り(エビのココナッツカレー&麩ラッサム)

ここんとこ好きなカレー屋さんばかり行ってないか?
と思えてくるのは
それだけ好きなカレー屋さんが多いということかもしれない

頻繁に行っている気になっているけれど
確認するとけっこう久しぶりだったりすることもしばしば

幡ヶ谷の 青い鳥 も大好物店のひとつ

今夜は青い鳥に行こう!ってなってから
青い鳥のInstagramの投稿に載せてくれているメニューをチェックして
どれにしようか考える
考えているだけでお腹が空いてくる

あまりにお腹が空いたもんだから
茹で卵を2個も食べてしまった

話が逸れるけど
トリイの「カレー専用スパイスソース」をなんとなく茹で卵にかけてみたら
これがめっっっちゃ合う
これは実はカレー専用ではないかもしれない
もしくは茹で卵もカレーなのかもしれない

話が逸れて戻ってきても
青い鳥で今夜オーダーするものが決まらない

どれでも満足できそうなことはわかっている
だからこそ迷う
迷うけど本当の本当はどれでもいい
どうでもいい とは全然違うこの感じ

結局お店に着いてから決心して
エビのココナッツカレー

麩ラッサム

の2種でお願いした

「辛さはオススメで、ライスは大盛りでお願いします」
と言おうと思ってるのに言葉に詰まったら
店主のケンさんが先まわりで言ってくれた

そいうことです

お麩と海老がそれぞれおいしいカレーになって
ライスの上で並ぶ姿を眺めることになるなんて未来は予想外

とにかく
おいしいカレーになったお麩と海老が仲良く並んだ

とてもおいしく
がんがんいける

茹で卵2個を食べてなかったら
とんでもない早さで食べ終わっていたかと思うと
茹で卵2個は正解だったようにも思えてくる

仮に不正解だったとしても
青い鳥のカレーをおいしく食べ切れたから問題ではない

今日も生きてカレー食べた
明日も生きてカレー食べる


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤラダモン(東京都港区) | トップ | 自作カレー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。