365カレー(∞)

2007年7月1日から毎日カレー生活を刻む6300日超の18年目
by
南場 四呂右(なんば しろう)

たんどーる(東京都新宿区)まかない

2024年12月28日 23時01分14秒 | カレー

2024年12月28日(土)
まかないカレー海苔弁

初めて初台スパイス食堂 和魂印才 たんどーるに行ったのは8年半程前

そこから何度も何度も食べに行って
ちょっとよくわかんないけど食い込んで
この三年くらいは年末のスパイスお節の調理の手伝いをしている

ちなみにスパイスお節というのは
一般社団法人アニサキスアレルギー協会
とのコラボで販売されている
アニサキスアレルギーの方でも安心して楽しめるお節

ちょっと手伝ってるだけの僕ですら
大変な調理に疲れかけているのに
たんどーるの店主たちはどれだけ大変だろうと思う

そんな時に思い出すのは
三年前に同協会の方が
魚介出汁を使っていない伊達巻を食べて
感動していた姿だったりする

とはいえ僕が訴える資格なんかないけれど
ちょっと安過ぎるんじゃないかと思うにつけ
これをやるのは商売のためだけじゃないのだろう

何のためにこんなに大変なことをするのか
具体的な理由は他人にはわからなくても
(なんならご本人すらわかっていないかもしれなくても)
情熱を注いでしまう行為は
めちゃくちゃ輝いているように見える

僕にはここまで情熱を注げるものは見当たらない
だからこそ手伝っているのかもしれない

そんな今日のお昼ご飯のまかないは
たんどーるのカレー海苔弁

まかない=非売品だ
おいしくてしあわせだ

大好きなお店のおいしい非売品を食べることができてしまう
このまかないのために手伝ってるわけじゃない
と言い切ったら嘘になります

でも
まかないに情熱を注いでるなんて
かっこよくないからどうしよう

今日も生きてカレー食べた
明日も生きてカレー食べる


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤラダモン(東京都港区) | トップ | 海老民(神奈川県川崎市)ま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。