
ウチのオーヴンレンジ、もう長いこと使っている。
壊れて欲しくないので、大事に、というか感謝して使っている。
と言っても、いつもピカピカに磨いて…というのではなく
使う度「ありがとう」と言っているだけ。
当初は、パンやお菓子を焼くことが多かったが
最近はレンジでチン…の方が多い。
いつも思うのだけれど
ターンテーブルに物を載せて、温めたものを取り出す場合、奥にあることの方が多い。
手前や横に置いても、止まったときは奥の方。
数学的に考えれば
手前に来るような置き方があるはずなんだけど
なぜか、いつも取り出しにくい位置に鎮座しているのです。
最近、その温めたものを取り忘れることがある。
翌朝(それまで思い出さないことの恐ろしさよ)気づいて
「あれ、まぁー」
壊れて欲しくないので、大事に、というか感謝して使っている。
と言っても、いつもピカピカに磨いて…というのではなく
使う度「ありがとう」と言っているだけ。
当初は、パンやお菓子を焼くことが多かったが
最近はレンジでチン…の方が多い。
いつも思うのだけれど
ターンテーブルに物を載せて、温めたものを取り出す場合、奥にあることの方が多い。
手前や横に置いても、止まったときは奥の方。
数学的に考えれば
手前に来るような置き方があるはずなんだけど
なぜか、いつも取り出しにくい位置に鎮座しているのです。
最近、その温めたものを取り忘れることがある。
翌朝(それまで思い出さないことの恐ろしさよ)気づいて
「あれ、まぁー」
昨夜、温めたもの、今朝扉を開けたら、寂しく鎮座しておりました。ごめんな。
方向さえ間違ってなかったら、いいじゃん。
もう、何年も、電車、乗ってない。
今日は、山へ竹切に行って来ました。
朝、5時起きして、栗入りシフォンケーキを10人分焼いて。
台風、来そうで、やだね。
2907 そりゃ、憎いわなぁー
肉は、なんでも食べるよ。
昨日、間違えて普通列車に乗っちゃった。
急行に乗るつもりが、気が付いたら各駅停車じゃ~。><;
知らない駅にちょこちょこ停車するので「あれ?」
40分は損した。しかし、夕暮れに湾岸沿いを走る列車は
なかなかのもんじゃった。
PC開ける時間が取れない、つうか、疲れてるのか、
早寝で8時間ぐっすりZZZ
昨日はどうしても抜けられない用事があり母の病院に
行けなかったな。
今日は洗濯物届けなきゃ。行ってきますよ。
レンジの件は、あるある!です。
8482 はよ歯にはさまったもの取らんかい