姨捨田毎の月で見られた植物 大岩に張り付いて生えていたツメレンゲ


看板の後ろにそびえていた大木は! カツラの木でした。


少しだけ黄色になっていた枝が見えました。いい匂いは想像するだけにして♪

オオケタデの大株!


ススキとコラボしたシュウメイギク

ホトトギス


この後は「海野宿」へ行ってみました。ひと気は余りなく物静かな宿場町


「うだつ」上がり 「気抜き」も立派に見えます





帰りは信州名物 リンゴ畑で締め 満腹~


信州の思い出はこれで終わりにします。 次は久しぶりの群馬 鼻高展望花の丘の様子を♪


看板の後ろにそびえていた大木は! カツラの木でした。


少しだけ黄色になっていた枝が見えました。いい匂いは想像するだけにして♪

オオケタデの大株!


ススキとコラボしたシュウメイギク

ホトトギス


この後は「海野宿」へ行ってみました。ひと気は余りなく物静かな宿場町


「うだつ」上がり 「気抜き」も立派に見えます





帰りは信州名物 リンゴ畑で締め 満腹~


信州の思い出はこれで終わりにします。 次は久しぶりの群馬 鼻高展望花の丘の様子を♪