花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

コブナグサ シュウメイギク

2018-10-30 | 水元公園
水元公園で見ておきたいイネ科となると・・・草木染に使われるコブナグサ♪
葉が魚の鮒のように見えるからついた名前だそうですがどうなんでしょう・・・
黄八丈の染料になるコブナグサって夢が広がります!
水辺の多い水元公園でコブナグサを撮るとなると背景は水との組み合わせに!

















シュウメイギクにも強風の被害が及んだよう 茶色に枯れた葉は痛々しいです。




愛らしい葉 🍃 気に入っています♪















コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする