ヤセ尾根でのハイライト!
この場所は新しく作られたみたいです。絶景を腰かけて見られる最高の場所♪


ソバナ シモツケソウ オヤマボクチ ハクサンオミナエシ オオバギボウシ などなど (*^。^*)

ピンク色はシモツケソウ 青紫色はソバナ


ハクサンオミナエシ(コキンレイカ) オミナエシ科 オミナエシ属


葉だけ見るとモミジカラマツにも似ているよう


見ているときは全然気がつかずにいた「イワオウギ」 写真は全くよく撮れてなくて・・・
見たかった上位の高山植物のため 記念として残しておきたいです! マメ科 イワオウギ属

ソバナと一緒♪

ヤマルリトラノオ(多分)と一緒♪

黄色の花のタマガワホトトギスも一緒に!!! イワオウギの果実(節果)が写っていました。

イワオウギに似た花は何種類かあり 果実を見ればいいそうです。

時間などお構いなくずっとここで過ごしたい♪ そんな気にさせてくれるところでした。
この場所は新しく作られたみたいです。絶景を腰かけて見られる最高の場所♪


ソバナ シモツケソウ オヤマボクチ ハクサンオミナエシ オオバギボウシ などなど (*^。^*)

ピンク色はシモツケソウ 青紫色はソバナ


ハクサンオミナエシ(コキンレイカ) オミナエシ科 オミナエシ属


葉だけ見るとモミジカラマツにも似ているよう


見ているときは全然気がつかずにいた「イワオウギ」 写真は全くよく撮れてなくて・・・
見たかった上位の高山植物のため 記念として残しておきたいです! マメ科 イワオウギ属

ソバナと一緒♪

ヤマルリトラノオ(多分)と一緒♪

黄色の花のタマガワホトトギスも一緒に!!! イワオウギの果実(節果)が写っていました。

イワオウギに似た花は何種類かあり 果実を見ればいいそうです。

時間などお構いなくずっとここで過ごしたい♪ そんな気にさせてくれるところでした。