ちょんせいこさんの
「会議の達人講座」第2回目がありました。
1回目はホワイトボード会議。
今回はポストイット(付箋紙)会議。
すべての意見を書き出し
まとめていく。
書き出すことで
自分の意見を聴いてもらえると言う安心した場となる。
今日は
「キャッチコピーを考える」
ひとつの製品に対して
みなが3つづつコピーを書き出す。
みんなの意見が出たら
他の班を回り
みんなの意見1つに選んで〇をつける。
自分の班に戻り
〇のついたコピーに
ついていないコピーを合わせて
自分たちで発表する。
「振り付け」あり「歌あり」で。
なんと
我が班が優勝?!しました~!
ちょっと長いコピーだったから残ると思わなかったのです。
きっと振り付けが良かったのかな???
(なんちゃって!)
さすがの関西人(神戸人?)
ノリがいいです♪
とっても楽しい2日間でした~!
久し振りの講座は本当にエンパワーされて
また頑張りたい!って思いました。
この講座で仲良くなった人たちとメルアド交換して帰りました。
行きも帰りも
サポーターさんと一緒で
ず~~~っとしゃべりっぱなしでした。
また
がんばりましょうねっ♪
帰りの道すがら・・・

まさしく
今日のキモチを表してくれていました~!
(びっくり♪)
「会議の達人講座」第2回目がありました。
1回目はホワイトボード会議。
今回はポストイット(付箋紙)会議。
すべての意見を書き出し
まとめていく。
書き出すことで
自分の意見を聴いてもらえると言う安心した場となる。
今日は
「キャッチコピーを考える」
ひとつの製品に対して
みなが3つづつコピーを書き出す。
みんなの意見が出たら
他の班を回り
みんなの意見1つに選んで〇をつける。
自分の班に戻り
〇のついたコピーに
ついていないコピーを合わせて
自分たちで発表する。
「振り付け」あり「歌あり」で。
なんと
我が班が優勝?!しました~!
ちょっと長いコピーだったから残ると思わなかったのです。
きっと振り付けが良かったのかな???
(なんちゃって!)
さすがの関西人(神戸人?)
ノリがいいです♪
とっても楽しい2日間でした~!
久し振りの講座は本当にエンパワーされて
また頑張りたい!って思いました。
この講座で仲良くなった人たちとメルアド交換して帰りました。
行きも帰りも
サポーターさんと一緒で
ず~~~っとしゃべりっぱなしでした。
また
がんばりましょうねっ♪
帰りの道すがら・・・

まさしく
今日のキモチを表してくれていました~!
(びっくり♪)