わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

定例会と祖母の病院へ。

2009-08-25 19:17:29 | わたし
午前中は
サポーターの定例会がありました。
宿題と言うのは親学習の内容の詰め。
タイムテーブルとそこで必要なものを書き出しておくこと、でした。

なんとか
書き出すも、ひとつどうしても決まらないところがありました。
もう少し考えよっと!


今日は
末っ子を幼稚園ママさんに預かってもらう予定が
昨日の疲れからか
起きない。
しかも
長男は自由研究が進まず
今日はソフトを休む!と言うので
2人でお留守番してもらいました。

お昼はとっくに過ぎて
必死で帰れば
長男はラーメンを作ってくれて
もう食べ終わったあとでした。


2時過ぎに
友達の家に行く予定が
弟からメールで「おばあちゃんがそろそろ・・・」とのこと。
友達に予定をキャンセルさせてもらい
末っ子の歯医者もキャンセルして
急遽
祖母の病院へ。


着けば
もう叔父叔母や母、弟、甥っ子ふたりが来ていました。
祖母は
ずっと寝ています。
少し目を開けてくれましたが
すぐに寝てしまいます。

昨日の方がかなりよくなかったようで
今日は輸血などをしてもらって
少しはむくみが取れたそうです。
母は父がいなくなって
自分の母までいなくなるのはかなりショックなのでは・・・と
道中考えてしまいました。
父が亡くなったあと
ぐっと老けたような気がしてならないのです。。。



末っ子が帰宅して
食事後
「オカアサン、今日はお皿洗うね。
オカアサンがしんどくなってまた入院してほしくないから
いっぱい手伝う。」
と言ってくれました。
曾おばあちゃんに会ってそう思ったのかな。


と言いつつ
今TVを見ているんですけど?!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の四十九日法要。

2009-08-25 18:58:55 | わたし
昨日は
朝から実家へ。
オットの実家に寄って義母とともに。
親戚も集まり
11時に始まりました。


かなり長いお経でしたが
子どもたち静かにしていました。
(お仏壇の入魂と49日の法要なので)
お経のあとの
お坊さんのお話しがとても面白いです。
知らないことが多いから余計かな。


その後
梅田でお食事です。
場所は空中庭園の下のお店です。
ワタシは初めてでした。



この景色を見ながらいただきま~す。










食事が終われば皆で
地上173mへ。
40階は高かった・・・
屋上は全くの外だったので
風がびゅうびゅう吹いていました。
あぁ~、怖かった!
四方全て見ることが出来ました。
大阪湾や淡路島、神戸、京都方面まで。。。



たくさん撮ったのですが
残念ながら他は没です。。。
川が光に反射して
とても
優雅な流れに見えました。
淀川から大阪湾に向かう眺めにうっとりです。


父が亡くなって
もう49日だなんてまだ実感がないのですが
こうして
皆で集まることが出来るのも
父のお蔭です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする