わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

絵本の時間~「ねずみとくじら」

2011-03-16 16:31:18 | 絵本の時間

今日は

末っ子のクラスへ。

低学年は今年度最終日でした。

この学年で最後の日に何にしようかなぁ・・・と考え

心に残るものがいいな。

 

わたしのBDプレゼントで注文した中にあった本

「ねずみとくじら」にしましたよ。

末っ子は「最後泣きそう~」と言うので

それはこっちの台詞やなぁ・・・と思いました。

 

「ねずみとくじらが友だちになりましたよ。

陸に棲むねずみと海のくじらが

どうして友だちになったのかな?」と

言って始めました。

この学年で友だちのことを考えられたらいいな、と思って。

 

結構長いので時々

男の子たち少しざわついていたのですが

最後は聴いてくれていました。

次は

最初の詩を。

途中で鐘が鳴ってしまいました。

また今度読むね、と言って終わりました。

 

 今日の男子は長くて集中力も尽きたかな、と言う感じでした。

また4月から聴いてもらえるように

作戦を考えなくっちゃ~~~!

 

さて

昨日も静岡で地震がありました。

次女は我が家の子どもの誰よりも怖がっています。

(昔から台風や地震や天災等全てに怖がっていました。)

私に何が出来るのか考えていたのですが・・・

いつも読ませていただいてるブログから飛んで

読ませていただいた文章になるほど、と思ったので

リンクさせていただきますね。

→☆

 

これは

親が出来ることにも繋がります。

今夜はゆっくり次女と話をしようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする