今日は
お仕事を代わっていただいたので
(もし何かあって呼び出し等を受けたら、と言ってくださって。)
お片づけをしました。
やっと何年来の書類をクリアファイルに入れたり
処分したり・・・
ちょっとすっきりしましたが
まだまだですねぇ・・・
昨年図書のレイアウト替えで
片付けの方法を教えてもらったような気がします。
本も増殖中・・・
我が家も何とかせねば。
なので
少しづつ、少しづつ・・・
焦らないで頑張ろうと思います。
さて
長男が久しぶりに登校し、帰ってきました~。
他の姉妹は『どうだった~?』と聞くことは同じ。
長男は「普通。」と答えるのみ。
次女は長男に何か借りに行ったらしく
長男がどうしているかの偵察でもあったようです。
長男は男子2人に囲まれて
楽しそうにしゃべっていたそう。。。
やはり入学式、始業式以来学校に行っていないので
みんな心配していましたねぇ・・・
クラブも見に行ったようですが
まだ運動は禁止されていて、出来ないので
センパイは「見てたら、したくなるから帰っていいよ~!」と
言ってくださったそうで
「センパイ、やさしかったわ~。」と言いました。
ただ
友達がクラブで友達も出来て楽しそうにしていたので
ちょっと寂しそうでしたが
すぐに溶け込めるよ!
そして
今日はピアノレッスンでしたが
自転車で行き
コーチにお会いしたようで
お話も出来て喜んでいました。
ピアノの先生も気にかけてくださって
本当にありがたいです。
今日から通常の生活へ
やっと始動ですっ♪