わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

「断捨離」

2011-04-30 22:00:13 | 本、絵本、映画、DVD

朝、

オット、わたし、長女、末っ子4人で

TSUTAYAに行きました。

わたしはCDを借りました。

BGMが欲しくて。

ボサノバ風。

オットはDVDを借りていました。

(「告白」「ハリーポッターの死の秘宝」「シュレック最終話」)

末っ子は「ドラえもん」「ヒックとドラゴン」を。

長女はイヤホンを買っていました。

そして

本は

「心がスーッとする断捨離」を。

帰ってすぐに読んでしまいました。

 

木曜日の家庭訪問で

単に移動しただけでもリビングがきれいになって

心がスッキリしました。

その勢いで片付けたい衝動が・・・

そしてこの本を読んで一層頑張りたくなってきましたよ。

あぁ~、これだ・・・と思った箇所がありました。

 

『部屋を片付けることができず、

「自分はダメな人間かも」「片付けをする能力がない」と

思っているとしたら

それは誤解です。

自分の部屋が片付かないのは

単に”管理できる量以上のモノがある”から。

断捨離をして、管理できる量まで減らせば、ちゃんとキレイに片付きます。』

 

どうしても

家族の分だけモノがあふれてしまいます。

それで

モノがごちゃごちゃしてきて

イヤな気分になってしまい

やる気が失せます。

でも

毎日少しづつ断捨離をすることで

快適に過ごしたいと思います。

 

14時頃から

長女と山越えして

大型ショッピングセンターへ。

夏用の靴を買いました。

長女は洋服やバッグを。

 

わたしはこれから身体も断捨離をしていきます。

がんばるぞ~~~♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする