今日は
2学期最初のおはなしの日。
わたしはシフトに入っていないので
定例会にのみ出席しました。
10月のシフトを決めたり
新しい人が来てくれて自己紹介をしたり・・・
定例会が終わったら
本の整理や新刊の確認やらを。
(わたしと友達は校長先生にご挨拶と打ち合わせをしました。)
その後
友達と久しぶりのランチへ。
夏休みのことや子どものことなどを
延々、話しました。
まぁ、同じ受験生を持つ母なので
そんなことも。
帰れば
10分だけ横になって
すぐご飯作りです。
今夜は小学校で「星を見る会」があり
末っ子は友達と出かけていきました。
わたしは次女を送ったあと
急いで
小学校へ。
月と土星、夏の大三角等を見ました。
今日の1枚はケータイから撮ったお月さまです。
望遠鏡で土星を見ましたが
輪っかが見えました。
おぉ~、ロマンティックな夜です。
子どもたちはテンション高く
うれしそうに夜空を見ていましたよ。
最後の方は友達と遊び出していましたが。
今日もあっと言う間の1日でした~。