今日は落ち込むことがありました。
先輩に話を聴いていただいたときにお聞きした
いいお話をひとつ。
「たとえば、いざこざがあって両者の話を聴いたとき
お互いの観点のズレを話すとわかりやすいのではないかな。」
わたしは当事者だから当事者としてのズレを
どう相手にわかってもらえるか。
また別の先輩に話を聴いてもらって
ちょっとほっとして
気力復活して帰宅しました。(感謝です。)
帰宅後、即行動です。
さて
落ち込んでいることも知らない末っ子ですが
わたしのパソコンに以下のようなことを書いていました。
おかあさんが大好きです
私は4人兄姉の末っ子で、今はももいろくろーばーzというアイドルが大好きです
おかあさんはいつも優しくて私が何か頑張っていたら、すぐ褒めてくれたり、学校から帰ってきたらすぐに おかえりって言って私の事をだきしめてくれます
なにかあったらすぐに話を聞いてくれるし、風邪をひいたりしたら、とっても優しくしてくれて、最高のお母さんです
お母さんはお父さんの105倍ぐらい大好きです
こんなお母さんで私はとっても幸せです
中学生になっても、お母さんの手伝いができるといいな
105倍は余計かも、だけど・・・
末っ子よ、ありがとね。(泣)
今日の1枚は公園に咲いていたジャスミン。
いい香りがしました。