午前は
親まなびの打ち合わせでした。
連続講座第3回目は
「子どもと食」
わたしは前回の振り返り、
アレルギーに関すること、
絵本コーナーで
今回は「つぶやき」を紹介します。
ちゃんとまとめなくっちゃーーー!
そして
場所移動してみんなとランチ。
時間でさよならして
わたしは市の委員会へ。
前日読み込まないといけなかったことは
このため。
何を意見するのかなぁと思いながらも(汗)
とりあえず
話をしました。
もう少しラフ(=形式ばらない)に
話せたらいいんだけど。
もう緊張感ばりばりですから~!
今度はワークショップへ。
先輩も一緒なのでちょっと安心です。
今日の長男弁当
鶏の唐揚げ(風)
レンコンのマヨ胡麻和え
アスパラガスと人参のごま和え
トウモロコシ
長女のお弁当は早いので
写真には撮れないのですが
(自分で作ったのは3回だけでした!)
「お弁当美味しかったよ。」と
ラインがありました。
よしっ!