わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

先生の言葉

2016-09-26 23:55:47 | わたし

先日の書道展に

子どもたちのピアノの先生が

来てくださった、と

日曜日の夜、母から電話で知りました。

それで

先生にお礼のラインをしようと思っていたのに

撃沈・・・

 

末っ子のピアノがあったので

お迎えのときに

お礼をお伝えしました。

 

先生曰く

「ピアノで

音符の通りにただ弾いていても

全く響いて来ない。

どこに向かって弾くのか

どんな風に弾きたいのか

心を込めて弾く。

 

書をわからなくても

母の作品がいちばん心に響いてきた、と

褒めてくださいました。

(わたしの作品はわたしらしい、とのことでした。)

 

そして

子どもたちには

色々なものを聴いて

見て

感じて欲しい。

感動する心をたくさん持っていてほしい、と

おっしゃっていました。

先生の原動力を垣間見たように思いました。

レッスンの合い間に

行ってくださって

ありがとうございました!

 

 

「見ても(聴いても)わからないから。」

と言う言葉をよく聞きますが

感じてほしいなぁ。

 

 

今日の1枚は・・・

次女が今沖縄に行ってます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする