朝は
食パンをいただきました。
(この感じが義母の家で泊まったのとおなじ)
大きな庭で
ヨモギを採りました。
草餅をつくるため。
若い葉っぱを採るといいそうです。
お昼は
またまた炭火焼き。

筍ご飯
子どもたち3杯もお代わりしていました。
あとは
豚汁等々。
美味しくいただきました。
午後から
長女の陣頭指揮で草餅作りです。
ヨモギを擦るのが大変でしたが
甥っ子頑張ってくれました。



ほかほかの草餅がおいし〜い‼️
ペロリといただきました。
そして
お土産物屋さんへ。
昨年は時間がなくて
15分しか見れなかったので
(閉店時間17時)
今年は早めに出かけましたよ。
2つのお店をハシゴして
義姉家族とさよならです。
姪っ子は今年から遠くで社会人となったので
末っ子が
寂しがっていました。
みんな大人になっていくんだよ。
長女家と連なって帰りました。
楽しいお出かけとなりました。
お義姉さん家族へ
呼んでいただき
ありがとうございました。