前々から
次女にまごちゃんと留守番を
頼まれていましたよ。
矯正歯科に行くため
わたしは
午前中、
長男、友だちへ発送作業をして
お礼状ほどではないけど
葉書を書きました。
次女家に行く前に
郵便局へ。
ひとつの仕事⁉️が終わると
ほっとします。
たかだか
3つのことをするだけなのにね。
時間がかかりすぎ💦
まごちゃん
なんと次女が出かけたら
わたしの顔を見て
泣くではありませんか‼️
とうとう
人見知りです😢
成長を喜ばないとね笑笑
随分と泣かれましたが
歩数は稼げました笑笑
なんと
大学に行っていた末っ子から
『熱で帰ります』と、、
ええー!
次女がすぐに
『オカアサン、マスクしといてー』と
LINEがありました。
症状を聞くと
わかる感じです。
末っ子の帰宅に合わせて
次女家を出ました。
近くの病院に行きましたが
発熱外来は夜には対応していませんでした。
まだまだコロナ禍後遺症は
続いていましたね。
悔しいなぁ。
点滴して
抗生剤もらったら治るのに、、
仕方なく
ドラッグストアに寄って
薬を買いました。
帰宅後
ファミリーLINEに
伝えたら
長女、次女共に
『他の病院探して行った方がいい!』
とのこと。
長女から教えてもらった病院が
20時までしていると聞いて
やはり
行くことに。
雨の中
大急ぎで出ました。
(傘忘れた!)
時間帯が良かったのか
スイスイ行けて
そして
すぐに診てもらえました。
ドラマに出て来そうな先生でした。
型破りな感じ笑笑
そして
なんと
その先生のプロフィールを見ると
我が市出身で
長男の高校、大学と
すごいつながり‼️
ビックリしました。
ほんと
なんていうか
誰でも診てくれる先生で
頼もしかったです。涙
末っ子は検査で
インフルでも
コロナでもなく、
ほっとしました。
抗生剤の点滴を(してくださいと頼んで)
してもらって帰りました。
薬も沢山出さなくて、、
どんなときでも診てもらえるって
心強いです。
ほんと
良かったです。
あとは
末っ子、早く治りますように。