ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

「エネルギー大国・日本」になる日 EVの次は「脱炭素バブル」崩壊か 超小型原子炉、人工光合成、水素がカギ  Japan is correct.

2023-09-25 17:26:28 | 日記

国際投資アナリスト・大原浩氏指摘

電気自動車(EV)に対する補助金が各国で撤廃・削減され、「EVバブルは崩壊しつつある」と国際投資アナリストの大原浩氏は前回の寄稿で論じた。さらに大原氏は、EV化を推進する大義名分だった「脱炭素」にもバブル崩壊の足音が忍び寄っていると指摘する。日本企業が世界的に活躍する場が広がるとの見方を示すというのだ。

地球の気温は主に太陽光によって左右される。太陽活動(黒点の動きなど)、地軸の傾きなどの要素が大半で、二酸化炭素の影響は一部にしか過ぎない。気温を決定する重要な原因を論じずに、二酸化炭素だけを論じるのは非科学的である。

 

2022年に「量子もつれ」でノーベル物理学賞を受賞したジョン・F・クラウザー博士の「気候変動(の緊急事態)」を否定する発言も話題だ。実際、現在のエネルギー危機の少なからぬ部分が「誤った地球温暖化論」によって悪化していることは、クラウザー氏も指摘するところである。

ただ、限りある化石燃料にいつまでも頼れないのも事実だ。生産コスト面からも無駄に化石燃料を使用すべきではない。

そこで生きてくるのが、1970年代の2度のオイルショックを機に、現在まで進化を遂げてきた日本の省エネ技術である。同じ国内総生産(GDP)に対して、米国は日本の約2倍、中国は4~5倍ものエネルギーを消費するとされる。

超小型原子炉、人工光合成、水素がカギ

「脱炭素」が正しいかどうかに関わらず、日本はすでに無駄なエネルギーを使用しない「環境先進国」なのである。これまでは人件費が安い中国などの新興国に工場が流出し、日本産業の空洞化をもたらした。円高もこの流れを後押ししたといえよう。

ところが、現在では新興国の人件費が上昇し、円安傾向となっている。さらにはエネルギー価格の上昇によって、生産コストに占める比率が急上昇している。中国を始めとする地政学リスクも相まって、「国内への製造業の回帰」とそれに伴う日本の発展は間違いないと考えられる。

次世代エネルギーにおいても、日本は先進国だ。少なくとも今後数十年のエネルギーの中核は化石燃料と原子力になると思われる。

現在急ピッチで開発が進んでいる小型原子炉は万一の際の冷却が簡単である。さらに安全な地中に埋設するタイプの原子炉も日立などで開発中だ。日本は世界でも「原子力技術」の大国である。三菱重工業などで超小型原子炉の開発が行われている。これはトラックの荷台に積めるほどの大きさで25年程度、燃料交換が不要とされる。

将来的に有望なのが、トヨタグループが共同出資する豊田中央研究所が先頭を走る「人工光合成」だ。太陽光発電と決定的に違うのは、太陽光エネルギーを有機物(同研究所の場合はギ酸)に変換することである。

 

太陽光発電の場合、昼間発電した電気を夜使う場合にはバッテリーに充電する必要があるが、バッテリーの価格は高く、5年程度で劣化する問題を抱える。

それに対して有機物のギ酸で保存する方法は、基本的に原油やガソリンの取り扱いと変わらない。しかも、水素を生成することが容易である。

トヨタ自動車が水素エンジンを始め「水素」にこだわるのも、人工光合成という技術により、水素を安価に大量に生産する未来を見据えているからかもしれない。

これらが実用化されれば、日本がEVバブル崩壊後の自動車産業で独り勝ちし、脱炭素バブル崩壊後の「エネルギー大国」となることも夢ではない。

大原浩(おおはら・ひろし) 人間経済科学研究所執行パートナーで国際投資アナリスト。仏クレディ・リヨネ銀行などで金融の現場に携わる。夕刊フジで「バフェットの次を行く投資術」(木曜掲載)を連載中。

 

以上、ZAKZAK

 

高市さんも小型原子炉を進めると話している。

この原子炉は核融合であり、クリーンエネルギーです。

理想的なものですね。

 

EV車も最悪な未来が待っており、ざまみろって感じですね。

 

↓↓↓

きらきらTV - YouTube


ビル・ゲイツは、そこに「多くの気候誇張」を見ています:「気候は地球の終わりではありません。だから地球は大丈夫になるだろう」CO2 is 0.04% in the atmosphere.

2023-09-25 17:10:06 | 日記

致命的な異常気象が世界中に襲いかかり、気温の上昇は記録的な最も暑い夏にピークに達し、炭素汚染レベルは上昇し続けているため、英国のウィリアム王子と裕福な起業家のビルゲイツとマイケルブルームバーグは、温暖化の世界にある程度の希望を約束しました。

それは革新、創造性、テクノロジーの形でもたらされると、トリオと他の人々は火曜日に豪華なプラザホテルでのサミットで述べました。彼らは、地球を救うための新しい方法を考案した企業やグループに1万ポンド(1万ドル)2つの賞を提供するウィリアムの第<>回アースショット賞のファイナリストを発表しました。

「私たちは楽観主義と希望にしがみつく必要があります。なぜなら、それは変化の最大の推進力であり、革新の最大の推進力だからです」とウィリアムは、ニューヨークのセントラルパークで朝のジョギングのために滑り落ちたことに言及した後、引っ越し業者とシェーカーの群衆に語った。

地球の気候についての現実的な悲観論の健全な線量は重要ですが、英国の王位継承者は、人々に「希望があると信じてほしい」と述べました。私たちの未来に大きな影響を与える信じられないほどのことをしている人々がそこにいます。」

ウィリアムのサミットでは、自動車のタイヤによるロンドンの大気汚染の削減、新しいタイプの海藻原料による家畜のメタン排出量の削減、DNA技術を使用してより持続可能な繊維染料を製造する取り組みなど、世界中から15の異なるファイナリストが取り上げられました。

未来の異なるビジョン

街頭での抗議者(多くは30歳未満)が奪われた未来について話してから数日後、1960年代のジョンF.ケネディ大統領のムーンショットの取り組みに触発されたことにちなんで名付けられたアースショットサミットの講演者は、主に技術の変化のために、異なる世界が発展しているのを見ました。

「気候の誇張がたくさんあります」と、マイクロソフトを設立し、現在は慈善家であるゲイツは言いました。「気候は地球の終わりではありません。だから地球は大丈夫になるだろう」

世界は、将来の温暖化を産業革命前の気温より摂氏1.5(華氏2.7)に制限するという合意された目標を達成することはできませんが、摂氏3度にも達しないと、気候科学者ではないゲイツ氏は述べています。

ゲイツ氏は、かつてほど悪くはないと考える理由を挙げた:2015年以来、昨年まで、世界は気候変動の抑制に役立つ可能性のある取り組みで「巨大な」イノベーションのどんちゃん騒ぎを続けていた。

ゲイツは、大気から吸い込まれた二酸化炭素を安全に貯蔵するために岩のような資源を使用し、自然のプロセスを100万倍スピードアップしようとする昨年の勝者を宣伝しました。その会社が二酸化炭素を貯蔵する価格をトンあたり000ドルまで下げることができれば、「温度上昇を減らすこの追加のツールをもたらします」。

ヒートトラップケースへの投資を回避

その後、同じホテルで、米国財務長官のジャネット・イエレンが、より現実的な財政問題、つまり、強力な企業が、熱を閉じ込めるガスを放出する業界や企業に資金を提供しない、いわゆるネットゼロ投資をどのように持つことができるかについて話しました。

「気候危機は大規模な経済シフトを推進しました」とイエレン氏は述べています。

彼女は、これらの金融機関が「ネットゼロの資金調達と投資の原則」と呼ばれるネットゼロのコミットメントを実行するための一連のベストプラクティスを紹介しました。これには、銀行やその他の機関に、高汚染産業での脱炭素化の追求やクリーンエネルギープロジェクトへの投資への融資を奨励することが含まれます。配布資料によると、一部の金融機関は、炭素クレジットの自発的な購入で排出削減対策を補完することができます。

彼女は、目標は「信頼できるネットゼロコミットメントの重要性を確認し、実施に一貫したアプローチをとるようにする金融機関を奨励すること」であると述べた。

イエレン氏はまた、ベゾス・アース・ファンド、ブルームバーグ・フィランソロピーズなどの慈善団体グループが、金融機関が「強力で自発的なネットゼロコミットメントを策定し実行する」のを支援するために340<>万ドルを約束すると発表した。

 

声明の中で、パブリックシチズンズ気候プログラムのディレクターであるデビッドアークシュは、新しい財務省のコミットメントは「大きな欠点に苦しんでいる」と述べた。

「オフセットは、ほとんどの炭素汚染を追いやるのに十分な大きさの抜け穴です」と彼は言いました。

その後、ウィリアム王子はグラウンドゼロに向かい、9.11攻撃後に世界貿易センターで最初に現場に到着したFDNYテンハウスで消防士と一緒に訪問しました。それから彼は通りの向こう側の金属製のバリケードの後ろに並んでいる何十人もの人々に挨拶しました。王子は手を伸ばして握手し、人々と簡単におしゃべりをしました。

 

以上、フォーチューン

 

ビルゲイツは温暖化の推進者じゃなかったかな?

将来を考えて保身に走っているのかな?

CO2による温暖化って大嘘です。

ペルー沖の海底火山によるエルニーニョ現象をCO2のせいにして脱炭素というシナリオにお花畑の多くの日本が騙されています。

大気中に0.04%しかないCO2が温暖化の原因?

ちょっと理科の頭があったらおかしいと思うはずです。

 

 

↓↓↓

きらきらTV - YouTube