◆小仏観音の制作 11月2日(月) 寒い月曜。光背の続き。
------------- 作品集 と 般若心経 -------
作品集の入口・・・・・リニューアルしました
季節のこと こちらから・・・四季折々を思う
-----------------------------------------
今日は後、&。
気温が低い。11月下旬の気温なのだ。
----- 本題 -----
光背の透かし部分はドリルで開けていた。
今日は糸ノコで出来るだけ内部を滑らかにするのだ!。
なにせ穴の数が52個もあり、1個終わったら、ノコの歯を外して
次の穴にセット・・・を繰り返す。
1時間かかって90%完了。残りは糸ノコの歯が
通らないのだ。
でも随分早くできて。
バリは彫刻刀で取ればOK!
大分光背らしくなった。
------------- 作品集 と 般若心経 -------
作品集の入口・・・・・リニューアルしました
季節のこと こちらから・・・四季折々を思う
-----------------------------------------
今日は後、&。
気温が低い。11月下旬の気温なのだ。
----- 本題 -----
光背の透かし部分はドリルで開けていた。
今日は糸ノコで出来るだけ内部を滑らかにするのだ!。
なにせ穴の数が52個もあり、1個終わったら、ノコの歯を外して
次の穴にセット・・・を繰り返す。
1時間かかって90%完了。残りは糸ノコの歯が
通らないのだ。
でも随分早くできて。
バリは彫刻刀で取ればOK!
大分光背らしくなった。