おまけの人生・・・

無理なくボチボチやって行きます・・・(;^_^A

暇です・・・・

2010-01-31 18:22:24 | 日記
家事をやらないで済むのですることがありません・・・

ここぞとばかりにゲームをやっているのですが、いつの間にやら寝てしまってます。

夏に買った『ドラクエⅨ』にもそろそろ飽きて来ていました、、、。

先日『ドラクエⅥ』が発売され、次男が私と長男の分も買って来てくれました。
(もちろんお金はそれぞれで支払いでしたが・・・)

散々やり込んではいたのですが、すっかり忘れていました。
って言うか、『ドラクエⅨ』をやり過ぎていたので、頭の切り替えがついていかず、
装備の不十分さやレベルの低さにちょっと閉口しています、、、。(苦笑)

ラーメン

2010-01-31 17:11:59 | グルメ
前回のホテルから入れると通算1週間のホテル生活・・・・

その間全て外食がホテルでのルームサービス

普通のご飯が食べたいです

ダンナがラーメンが食べたいと言ったので、
駅の近くにある増田屋と言うラーメン屋さんに行ってきました

ここの売りはネギチャーシューと書いてあったのでそれを注文
麺の固さ、味の濃さ、脂の量を選べました
トッピングも色々とあり、どうせやるなら全部乗せと書いてあったのでそのとおりに注文
出て来たものがこれ


麺の太さは普通でちょっとちぢれ麺
スープはしょう油と豚骨で脂少なめにしたので、割りとあっさりスープでした
トッピングを全部乗せにしたものだからてんこ盛り!
ほうれん草、もやし、メンマ、煮卵、海苔の5種類

まぁまぁ満足なお味でした♪

お部屋紹介 パート2

2010-01-31 08:46:53 | 日記
まずは入り口ドアのところから撮ったもの

右手は姿見、

左手はクローゼット、

クローゼットの横にも鏡があります

ソファーセットのところから撮ったもの

左手窓側の壁にはライティングデスクと、右手にはチェストの上にテレビ

地デジ対応のテレビで、アナログのテレビが駐車場の隅に山積になっているらしい・・・


チェストの引き出しにはシルク製のパジャマが~!

前のホテルは浴衣でした、、、。

入り口側のソファー横から撮ったベッド付近

ソファー側とベッドサイドに広い窓があり景色がきれいです

ベッド側の窓から見える景色

遠くに海が見えますが、富士山が見えないのは残念・・・
トップ画像はソファー側の窓から見える景色で広い公園がきれいです。

ソファー横の窓側から撮った入り口付近

左に見えるドアは洗面所・バスルーム入り口

洗面所ドアの向かいにはもう1つクローゼットとミニバーがあり、

クローゼットの中にはバスローブがかけてあり、ランドリー用のチェストとセイフティーボックス


洗面所部分で右下に見える丸い鏡は拡大鏡

拡大鏡は顔が倍くらいに見えちょっと怖いです

お風呂はバスタブとシャワールームがついています
 

アワアワお風呂でお姫様気分~♪


洗面所とお風呂とトイレが仕切られていないのはちょっと不便ですが、
それ以外の部分では前回と待っていたホテルとは大違いです!

まず、ホテルの正面入り口に車を乗りつけた瞬間から違ってました。
車の姿が見えた途端にスタッフが出てきて、車のドアを開けると降りるのを待ち、
トランクを開けると荷物を受け取りカートに乗せて
「ご宿泊の予約はいただいてますか?」と言いながら私の顔色を見て
「どこかお加減が終わるいのですか?」と聞いてきたので
「喘息の発作を起こして点滴を受けてきたところです」と答えると
「チェックインの手続きはご主人が駐車場から戻られるまでかけてお待ちされますか?」との気遣い
「大丈夫です、主人を待ちながら手続きをします」と答えてフロントに案内してもらうと
フロントのスタッフに「体調がお悪いようです」と声をかけ、
今度はフロントのスタッフが体調を気遣ってくれながらチェックイン手続きの説明をし、
暖かいお絞りを出してくれた。
アロマミントの香りで蒸してあるとのことで、マスクの上から当てると気持ちが落ち着いた。

チェックイン手続きが終わり荷物を一緒に運んでもらい部屋に着くと
ひとつひとつ部屋の説明をしてくれ、加湿器も持って来てくれるとのこと。
一部屋に一台しか貸し出しはできないけど、喘息の発作を起こした後ならば
もう一台ご用意しましょうかとの気配り

ホテルはこうでなくっちゃ!
これでこそホテルだよね!
とダンナに言うと、前回のホテルは目の前にショッピングモールはあるし、
ディズニーリゾートも行きやすい場所なので、ディズニーリゾートへ行くための
安い共同合宿所みたいなところだよ!と言った、、、。
言われてみれば、たしかにそれはあり得るかな?と思った。

今回のホテルはサービス面に関しては申し分なく、快適に過ごせています。