『シンデレラ』を観に行って来ました。
見終わって出て行く時、周りで「シンデレラ可愛かったね」と言っている人達の声が聞こえました。
うん、確かに可愛かった。
しかし、私の一番の感想は、「何でケイト・ブランシェットの名前が一番最初に出たの

主役はシンデレラじゃないの
」
大女優だから?
それなら、ヘレナ・ボナム=カーターだって一緒じゃない?主役を何度もやったから?
ん~…不思議だ…
それから、王子様がイメージと違う!
もう少しサラッとした、醤油顔のイメージなのに…
ちょっと濃すぎた…
誰だったらいいか?と聞かれて思い浮かばないが、ロード・オブ・ザ・リングの一作目の時のオーリーみたいな、若き日のロバート・レッドフォードのようなそんなイメージだったのになぁ~…
あと、子どもの頃からの疑問だけど、何でガラスの靴だけは魔法が解けずに残ったのだろう~…?
なんて…この作品に対しての感想じゃないなぁ~…
今回の作品はまさにディズニー映画のハッピーエンドでめでたしめでたし
見終わって出て行く時、周りで「シンデレラ可愛かったね」と言っている人達の声が聞こえました。
うん、確かに可愛かった。
しかし、私の一番の感想は、「何でケイト・ブランシェットの名前が一番最初に出たの


主役はシンデレラじゃないの

大女優だから?
それなら、ヘレナ・ボナム=カーターだって一緒じゃない?主役を何度もやったから?
ん~…不思議だ…
それから、王子様がイメージと違う!
もう少しサラッとした、醤油顔のイメージなのに…
ちょっと濃すぎた…

誰だったらいいか?と聞かれて思い浮かばないが、ロード・オブ・ザ・リングの一作目の時のオーリーみたいな、若き日のロバート・レッドフォードのようなそんなイメージだったのになぁ~…
あと、子どもの頃からの疑問だけど、何でガラスの靴だけは魔法が解けずに残ったのだろう~…?
なんて…この作品に対しての感想じゃないなぁ~…

今回の作品はまさにディズニー映画のハッピーエンドでめでたしめでたし