何年も音信不通の人が、突然電話をかけてきて、
詳しい内容も言わずに誘ってくるのは、アブナイ話に他ならない!
昨日の夕方ね、古い知りあいから電話がありました。
何年ぶりだろうか、最後に逢ったのが思い出せないほどだ。
電話の内容はね、
「新しいこと、思いついたから一緒にやらない?」ってお誘い。
オカンの中では、その時点で疑惑度100%ですよ。
「今は新しいことを始めるつもりは無いから。」とか、
「体調が悪くて、医者にかかってるし…。」などと言って断る。
しかし敵もさるもの、ひっかくもの(?)
「じゃ、仕事の話はいいから、きれいになろうよ。」
「健康にしてあげるよ。」と話が変わってくる。
「体調の良い時じゃないと、人に会うのは疲れるんだ。」
と、断るけど聞く耳もたない。
「迎えに行くよ。」とか「あんたの家に行ってもいいし。」などと言って、
引き下がりません。
挙げ句のはてに、冗談めかして、
「何を警戒しとるの?」という言葉まで。
どうやって電話を切ろうかと思案していたら、
ちょうど相方が帰ってきたので、それを口実にやっと切ることが出来ました。
ウガー! ギャオー! ものすごく気分が悪いぞ。
着信拒否にしちゃろうか?と思うけど、
ひょっこり街で、出会わないとも限らない。
やっぱ、止めておこう。 しかし、不愉快だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
もういっちょ!
『ぼっちゃん』に、喪服につける紋の話をしていたら、
先方のお母さんから、
「喪服は持ってこなくていいから!」と言われたんだって。
葬祭場で貸してくれるから、それで良いのだそうな。
「ふぅ~~~ん、そんなものなの?」
ご弟妹との釣り合いもあるので、
それならそれで仕方ないけど、
なんか気が抜けた。
母がいたら、なんて言うかな?
きっちりした人だったものなぁ。
きっと言うだろうなぁ。
「あちらはあちら。こっちはこっち。ちゃんとしたのを持たせなさい。」ってね。
詳しい内容も言わずに誘ってくるのは、アブナイ話に他ならない!
昨日の夕方ね、古い知りあいから電話がありました。
何年ぶりだろうか、最後に逢ったのが思い出せないほどだ。
電話の内容はね、
「新しいこと、思いついたから一緒にやらない?」ってお誘い。
オカンの中では、その時点で疑惑度100%ですよ。
「今は新しいことを始めるつもりは無いから。」とか、
「体調が悪くて、医者にかかってるし…。」などと言って断る。
しかし敵もさるもの、ひっかくもの(?)
「じゃ、仕事の話はいいから、きれいになろうよ。」
「健康にしてあげるよ。」と話が変わってくる。
「体調の良い時じゃないと、人に会うのは疲れるんだ。」
と、断るけど聞く耳もたない。
「迎えに行くよ。」とか「あんたの家に行ってもいいし。」などと言って、
引き下がりません。
挙げ句のはてに、冗談めかして、
「何を警戒しとるの?」という言葉まで。
どうやって電話を切ろうかと思案していたら、
ちょうど相方が帰ってきたので、それを口実にやっと切ることが出来ました。
ウガー! ギャオー! ものすごく気分が悪いぞ。
着信拒否にしちゃろうか?と思うけど、
ひょっこり街で、出会わないとも限らない。
やっぱ、止めておこう。 しかし、不愉快だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/08.gif)
もういっちょ!
『ぼっちゃん』に、喪服につける紋の話をしていたら、
先方のお母さんから、
「喪服は持ってこなくていいから!」と言われたんだって。
葬祭場で貸してくれるから、それで良いのだそうな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/59/4c7034894c27856b0070721ec61da9b9.jpg)
ご弟妹との釣り合いもあるので、
それならそれで仕方ないけど、
なんか気が抜けた。
母がいたら、なんて言うかな?
きっちりした人だったものなぁ。
きっと言うだろうなぁ。
「あちらはあちら。こっちはこっち。ちゃんとしたのを持たせなさい。」ってね。