パラちゃんが馬鹿笑いをしているので、
「どしたの?」って聞いたら、
「これをはぐってみて!」
といって、洗顔クリームのチューブを渡しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/1beb4e6ee21d13919909ef7fc9061596.jpg)
これは成分表示だがん。
「違う! その下!」
ん?
どれどれ・・・
これはリサイクルマークというのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/31/16ee973ae65ab003a1de492680c5db02.jpg)
“プラ”が“プー”では、笑えるわなぁ~♪
でもミスプリントを見逃した印刷会社にとって、
これは、笑い事ではありませんよ。
以前、仕事を受けていた会社でも、たまァ~にミスがあり、
社員総出で訂正シールを貼っていたのを思い出しました。
しかしな、これはその都度作成するものではなく、
一つの部品として使い回しするものなんだが、
なしてこんなミスが出たのか?不思議なり。
「どしたの?」って聞いたら、
「これをはぐってみて!」
といって、洗顔クリームのチューブを渡しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/1beb4e6ee21d13919909ef7fc9061596.jpg)
これは成分表示だがん。
「違う! その下!」
ん?
どれどれ・・・
これはリサイクルマークというのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/31/16ee973ae65ab003a1de492680c5db02.jpg)
“プラ”が“プー”では、笑えるわなぁ~♪
でもミスプリントを見逃した印刷会社にとって、
これは、笑い事ではありませんよ。
以前、仕事を受けていた会社でも、たまァ~にミスがあり、
社員総出で訂正シールを貼っていたのを思い出しました。
しかしな、これはその都度作成するものではなく、
一つの部品として使い回しするものなんだが、
なしてこんなミスが出たのか?不思議なり。