昨日は南部町の彼岸花サイクリングに参加してきました。

受付開始時は申込みが3名のみで、
開催が危ぶまれたそうですが、
なんとか七名集まり無事開催となりました。
ウォーキングの部もあり、そちらは大盛況でした。
もう一週間早ければ盛りの花を見られたでしょうが、
そろそろ終わり頃になっています。

(一昨年の桜です)
この土手道は春は桜に縁取られて、
大勢の花見客で賑わう桜の名所です。
九時に開会式、準備運動のあと
キナル南部を見学し、いよいよ出発です。
この円内を南(下方)方向から一周しました。

ほぼ半周したところで休憩。
農産物の直売処も兼ねた
今日はトマトミルクと、抹茶のジェラートです。
ほんのりトマトの風味とたまに出てくる種がアクセントね。
オオクニヌシノミコトが命を落としたとされる
神社にまつわるお話を聞きましてね。
少し離れた清水井に移動して、オオクニヌシノミコトを生き返らせるために使われた湧き水のお話を聞きました。
出発地に戻ってアンケートに記入したあと記念品を受け取って帰りました。
朝8時に家を出て戻ったのは2時過ぎです。
よく遊びました。
昨夜はさすがに脚が疲れて寝返りばかりでしたわ😑
愛車にチャリを積んだり降ろしたりも手慣れてきて早くなりました。
次は11月の黒坂城攻めが鼻面人参です。
その前に10月はツッちゃんの紐落とし祝がありましたな。
さてと、どんなお姫様に変身するのか楽しみです。