オカンとワンコ

過去と他人は変えられない 自分と未来は変えられる

免許更新はいつ迄

2022年06月23日 21時58分30秒 | オカンのつぶやき
昨日朝、壱号から
「規格外のスイカがあるけど、どお?」と連絡。
欲しい人はいるので、取りに行きました。
軽自動車の後部座席をフラットにして全部で10個乗せました。
転がらないようカマセをしたけど、
なにせ一個一個が重いから急ブレーキなんぞをかけて転がらないよう運転は慎重に!
ということで、昨日はスイカの行商(?)で一日留守にしていたオカンです。

帰り際にご近所さんから電話が入りましてね。
自分とこのじっちゃんがオット!の車にぶつかって、川に突っ込んだと。
幸いなことに双方とも怪我はなかったらしい。
彼女は職場で知らせを受けたので詳しく分からないから、
オカンに様子を聞こうと思ったらしいんだわ。
けど、オカンも出先なので現場を見てない。
取りあえず帰りましょうと、電話を切りました。

帰宅したらオット!は乗用車で出かけて留守。
軽トラを確認するけど、どこにもぶつかった痕跡なし。
後に聞いた話だと、
じっちゃんがバックで車庫入れするところにオット!が軽トラで通りかかった。
自分は停車し、じっちゃんの車が車庫に入るのを確認した後で発進した。
ところがじっちゃんはオット!に待たれて焦ったのか、バックの勢い余って車止めを乗り越えてしまった。
再び車止めを乗り越えて前に出るためにアクセルをふかしたんだろねぇ。
走行中の軽トラの後部タイヤにぶつかってしまった。
慌てたじっちゃんはブレーキとアクセルを踏み間違えたのだろう。
えらい勢いで川に突っ込んだそうです。
オット!が救急車を呼んだけど、じっちゃんは断って、
警察とレッカー車を呼んでくれと言ったそうです。

しばらく前、じっちゃんは脚が立たなくなって入院していました。
退院後は杖を使っています。
脚力が無いのに運転は無理やろと家族は心配していますが、
本人は事故のあとも悪びれることなく、修理の間の代車を借りてきていた。

今回は大事に至らなかったけど、この先はわからないから
ね。
家族は免許を返納させたいけど、八十超えてますます頑固なじっちゃんは全く聞く耳持ちません。
高齢者の免許返納はメディアではよく聞く話だけど、こんなに身近にもありました。

軽トラは実はぶつけられたときにタイヤのカバー(?)が凹んだそうです。
でも裏から押したら戻ったとので、エエわエエわで済ませるとのことでした。

さぁて、オカンとオット!はいつまで運転するのかなぁ。