一昨日は朝から雷と強い雨。
ほぼ一日中カミナリが鳴り響き、夕方には大きいのがドカンと来た。
今のは落ちたね?と話したもんだ。
昨日は曇り空だったが、夕方になって激しい雨と雷。
そして高齢者に向けた避難勧告の放送にスマホのアラーム。
心臓が縮かむような心持ちだった。
喧嘩別れした叔母のことがチラと過ったので電話をした。
息子は自宅に戻っており叔母一人だという。
不安ではあるけど、歩けないから何処にも逃げようがない。
なる様にしかならんわと、諦め口調だった。
避難指示の出た区域ではないので迎えには行かない。
今日も今日とて朝から雨だ。
天気病みのオカンは偏頭痛持ちなので、こんな天気が続くと頭痛も続く。
仕事は休みなのでぐーたらしてると、嫂さんから夏祭りのお誘いがあり、
ついでの長話に「自分は100歳まで生きるつもり」と語っている。
兄を見送るまで死なないということなのね。
偉いなぁ、と出来の悪い嫁(オカン)は感心した。
その時に頭痛の話も出て、ふと偏頭痛持ちは脳梗塞になるリスクが高いという説を思い出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c9/bbce0603a13de8ac43e4abafaa96fff4.jpg?1720656936)
偏頭痛持ちには触覚、視覚、聴覚、味覚、嗅覚と五つの過敏症があるそうで、
オカンは嗅覚以外は軽重あるけど、ほぼ当てはまる。
着るものはデザインより着心地重視。
輝度の高い照明は辛いし、サングラスはオシャレではなく必需品。
就寝時の耳栓は…最近使ってないな、若干衰えたかな?
味覚については味オンチなのに、合成甘味料や旨味調味料などは舌から喉まで全否定する。
難儀だわ。
今の偏頭痛の薬は良く効いて嬉しい。
以前は一ヶ月おきくらいに三日間は寝込んでいた。
吐いて吐いて吐いてトイレに這っていく。
オカーサンは死ぬんじゃないかと幼い娘たちは不安だったそうな。
こんな嫁を娶ったオットも難儀だったろうなと思うこの頃。
ま、そこはお互い様ということで開き直る嫁です!