オカンとワンコ

過去と他人は変えられない 自分と未来は変えられる

清水寺へ行ってきました

2024年12月02日 18時14分19秒 | オカンのつぶやき
家にいると根が生えて一歩も外に出ない日がままある。
でも今日は違った。
朝からよく晴れて気持ちが良いです。
昨日のご馳走がエネルギーになったのねぇ。



お出かけ気分になりましてね。
お隣、安来市の清水寺へ行ってきました。


駐車場向かいの斜面にも鮮やかな紅葉。


薄暗い参道を膝をかばいつつ歩きました。
トレッキングポールは必須です。


石段の上りは辛いなぁ〜とワンズに話しかけながら歩きます。
(そばに居るんですよ、きっと!)


この地方には札打ちという風習があるそうで、
山を一周するように一番から順にお地蔵様が並んでいます。
米子の城山にも有りましたな。

途中で出会った松江から来たという母娘ふたりは展望台まで登るのは初めてとのこと。
水を持っておられない様子なので、ミカンをあげました。
出掛けにリュックに放り込んだのが役に立ちましたよ。


頂上展望台で大山を眺めながら、コンビニの助六寿司で昼ごはん。
これはこれで美味しかった
下りは東側のなだらかな道を行きました。



お土産屋さんで買い物をして抹茶を一服いただきました。
先代のオバチャンは101歳で亡くなられ、今年が三回忌とのこと。
お客さんとのコミュニケーションが長生きの秘訣だったのかな。

脚が攣ることなく車まで戻れましたわ。
スニーカーをトレッキングシューズに履き替えたのが良かったのかね。




昨日は忘年御食事会

2024年12月02日 07時55分23秒 | オカンのつぶやき
ピックアップは5時半にコンビニ前でと約束。
待ってる間の空模様、雲が面白い。






白ワインで始まって赤ワインへ。







お店は

東京の名店が鳥取県江府町に!フレンチレストラン『Bistrot Nobu(ビストロノブ)』 – 日刊Lazuda

のどかな山あいの町に東京の人気フレンチがお引越し!鳥取県江府町『Bistrot Nobu』緑豊かな大山ふもとの町、江府町。この場所に、本格的なフレンチをコース料理で楽しめる...

日刊Lazuda(ラズダ) - 島根・鳥取を知る、見る、食べる、遊ぶ、暮らすWebマガジン

でした。
いずれも大変美味しゅうございました。

窓際に飾られたスノードームは自動で雪が舞っている。
動画を載せられないのが残念です。

食事はもちろんですが常連さんとの会話も楽しい。
二年かけて病気回復した妹さんを連れてニューヨークを旅した72歳クラシック大好きの常連さん
母親、舅、ご主人を見送り、身軽になった今こそ、
大好きなコンサートを本場で観たくてツアーに参加したそうですわ。
行きたい気持ちと体力とタイミングが揃ったら行くべきだと力説されました。
ほんにそうだよねぇ。

オカンのタイミングはいつかな?

最後に新婚さんを囲って集合写真を撮り、名残り惜しく散会しました。