チャリンコは第二の愛車

2024-04-21 | 日記

所用で市内の福祉施設にお邪魔した帰り、名も無い川で水面がバシャバシャしてるのを発見。そう、野鯉が交尾しているところでした。後でマップを見たら歌川という川でもう少し下流で学生時代よく釣りをした事があった川でした。ですから下流から上ってきたものでしょうね。




さすがにこの歳だと一気に家まで帰る(チャリンコで片道で5km)のは辛いので途中でまたまた休憩。かつてスーパーカーブームの頃は陸橋(向こうに見えるのは新東名から東名への連絡路)の上で東京方面から来るスーパーカーを写真に収めていたものです。



側道なんかミニバンがすれ違うと厄介なくらいの道幅しかありませんでした、しかも砂利道だし..。陸橋の上から愛車で渋滞している上り路線を見るのが日課でしたが今はその陸橋も閉鎖されちゃっているんですよ。人気の無いところだから不法投棄でもされないようにそのような措置がされるんですかね。

とてもじゃないけど今は新しい愛車も買えませんのでオーラとチャリンコで頑張るしか無いようです。(T_T) 



コメント

今朝の朝練

2024-04-20 | クルマとドライブ


朝練といっても学生時代のそれとは違います。早起きして県内の気持ちよく走れるスポットを走り回るだけですが..。f(^_^;)  いつものコースで必ず立ち止まるのはここで富士山がよく見える場所なんですよね。もう5時ぐらいには東の空も明るくなってきますので西方を見れば雪を被った富士山がバッチリ。登ればただの岩山ですが遠くから見れば見事な円錐形の美しさ! 言い古された言い方ですがやっぱ日本一の山でしょう。




コメント

連続企業爆破事件を知っているか?

2024-04-18 | 日記

NHK-BSで放送されていた「アナザーストーリーズ」。昭和の重大事件の一つ「連続企業爆破事件」を取り上げていました。これは年頭に病死した桐島聡容疑者がきっかけになっているんじゃないかと思います。もう50年近く前の事件ですので私もあまりよく覚えていないんですが都心のビルが爆破された映像は覚えています。

三菱・三井などの財閥系と大成・鹿島・間などの大手ゼネコンが標的にされたのですが、如何なる理由があろうと罪もない人を爆弾で殺傷すると言うことは言語道断でしょう。60年代はともかく70年代も物騒な事件が頻発していて浅間山荘事件も有名です。

どちらもXX赤軍が関与していますがこの国の政党でただ一党だけ公安の監視下にある政党が議席を持っているというのもねえ..。


コメント

結局、サントラも購入

2024-04-17 | アニメと特撮


100万ドルの五稜星のサントラ盤も購入。長年コナンの音楽を担当してきた大野克夫さんとはテイストが異なっていて、この曲はどの場面だっけ?と思うようなこともあります。ボーナストラックの「君がいれば」はなんと男性ボーカルですがどなたでしょうか?
コメント

津久井の桜はまだ見頃だった

2024-04-15 | クルマとドライブ

宮ヶ瀬に行くときに休憩するお寺、桜はまだ見頃でした。


特撮マニアにはおなじみの怪奇大作戦「京都買います」に出てきた仏像のような石像? 今まで何度も訪れてますが気が付かなかった! 「京都買います」はもう55年ぐらい前の作品ですが今の京都を暗示しているようで当時のスタッフの先見の明に驚かされます。

週末は野暮用でクルマばかり運転していたのですがたまたま見ていた早朝(はやあさ、フジテレビの番組)でタクシー運転手さんが仕事ではなくても運転が好きという便りを聞いて予定外のドライブを決意。
コメント