いつか英国日記

英国を中心とした靴、鞄、時計、その他ファッションに関するブログ

仙台 七夕まつり

2010-08-08 05:02:06 | 番外編
8月5日から昨日まで家内と仙台旅行に行っていました。
そう、毎年行われる仙台七夕まつりを
見に行くためです。



もはや、仙台七夕まつりは
毎年行っているので
見に行くというよりは
あの雰囲気を愉しみに行く
というのが正確かもしれません。

仙台七夕祭りは今年は8月6~8日まで
行われます。
その前日には前夜祭として
西公園で花火が上がります。



これが今年初めての間近に見る花火で
美しかったですね~。
あの腹に響く
どーん、どーんという音が
本格的な夏の到来を感じさせます。

そして翌日は七夕飾りが飾られる
クリスロードへ。



冒頭の写真は最優秀書の
七夕飾りです。

そして話題になっていたのは
この七夕飾り。



これが何か?と思われるでしょうが
近づいてみると



なんと、沢山の方の笑顔で作られています。
これは心温まる七夕飾りでした。

そして嬉しかったのは
いつもお世話になっているパーソナルテーラーの
クラブメンバーで仙台在住のM瀬氏と夜合流して
飲めた事です。

家内と3人でM瀬氏に手配していただいた
国分町の居酒屋「ゆめや」へ。
ここの牛タンの串焼きは
もの凄く美味しいです。
とても落ち着いた雰囲気のいいお店でした。

そしてその後は、家内はホテルに戻り
男二人で国分町のバー「ル・バール・カワゴエ」へ。
カウンターだけの
男性バーテンダー二人の渋いバーです。

あえて銘柄を言わず、好みを伝えて
どんなカクテルが出てくるかで
そのバーと私の相性がわかります。

私の好みを正確につかんでくれ
美味しいカクテルを一杯めから出してくれた
このバー、好きになりました。

私の記憶が断片的になってきたところで
M瀬氏の仮縫いの時に
東京でお会いしましょうと再会の約束を交わし
この日はお開きとなったのでした。

M瀬さん、お世話になりお土産も頂き
ありがとうございました。

そして最後にこの日の出立ちですが
maloのポロにクラシックマドラスのクラバット。
イザイアのコットンジャケットに
インコテックスのリネンコットンの白パン。
仕上げはロックのハットです(笑)。



あっという間の
愉しい夏休みでした。