昨日の昼食です。
到着時、並びは10人。
オーダーは、小ラーメン。(ニンニクカラメ)¥600-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/18/6265c11426d3a4ae351b316d36e175d2.jpg)
あんまりお腹が空いていないと思っていたけど
食べ始めたら旨くて旨くてペロッと平らげてしまいました。
キャベツが多めのヤサイ
しっとり柔らかく味の染みた豚
こってり濃厚なスープ
今日はデフォで硬めだった麺
ひばりヶ丘の二郎は、いつもハイレベルな美味しさです。
満足な一杯でございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5a/ba948d3a7f39efa841a6b54ec06f1dde.jpg)
いつも、ラーメンには唐辛子を入れて
胡椒は使わない派なのですが
隣の方が胡椒を山盛りかけて美味しそうに食べていらしたので
最後の二口分くらいだけ胡椒を使ってみましたら
これもなかなかいけました。
次回も最後の方だけ使ってみるかな。
食べ終わって、車に戻るまで43分でした。
到着時、並びは10人。
オーダーは、小ラーメン。(ニンニクカラメ)¥600-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/18/6265c11426d3a4ae351b316d36e175d2.jpg)
あんまりお腹が空いていないと思っていたけど
食べ始めたら旨くて旨くてペロッと平らげてしまいました。
キャベツが多めのヤサイ
しっとり柔らかく味の染みた豚
こってり濃厚なスープ
今日はデフォで硬めだった麺
ひばりヶ丘の二郎は、いつもハイレベルな美味しさです。
満足な一杯でございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5a/ba948d3a7f39efa841a6b54ec06f1dde.jpg)
いつも、ラーメンには唐辛子を入れて
胡椒は使わない派なのですが
隣の方が胡椒を山盛りかけて美味しそうに食べていらしたので
最後の二口分くらいだけ胡椒を使ってみましたら
これもなかなかいけました。
次回も最後の方だけ使ってみるかな。
食べ終わって、車に戻るまで43分でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f5/70733178aea5d74e3abc57aea398311c.jpg)