昨日の昼食です。
仕事で東西線に乗っていたので
高田馬場で途中下車して食べてきました。
場所が移転してからは初めての訪問になります。
到着時、並び15人くらい。
オーダーは、ラーメン。(ニンニクカラメ)¥650-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/afb79177b4faff1fcf4d406f01a64751.jpg)
厨房の中は店主と奥様(確かそうだったと思う)のコンビ。
豚の盛りがなかなか良くて嬉しいです。
しかも甘辛な味付けで美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/67/8a5d649b96caf3166b9609ea38bd5d98.jpg)
麺は二郎標準。
硬め注文の人が多かったけど私的には気にならない程度です。
それと、スープが以前の印象よりもかなり美味しく感じられました。
割と近いので、また来たいと思います。
因みに、14:30くらいで
麺切れの終了宣告出ていましたので
ぎりぎりの時間で行く人は注意したほうがよいかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6b/a0a253d5c35a7454e5a893064d41a49c.jpg)
仕事で東西線に乗っていたので
高田馬場で途中下車して食べてきました。
場所が移転してからは初めての訪問になります。
到着時、並び15人くらい。
オーダーは、ラーメン。(ニンニクカラメ)¥650-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7a/afb79177b4faff1fcf4d406f01a64751.jpg)
厨房の中は店主と奥様(確かそうだったと思う)のコンビ。
豚の盛りがなかなか良くて嬉しいです。
しかも甘辛な味付けで美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/67/8a5d649b96caf3166b9609ea38bd5d98.jpg)
麺は二郎標準。
硬め注文の人が多かったけど私的には気にならない程度です。
それと、スープが以前の印象よりもかなり美味しく感じられました。
割と近いので、また来たいと思います。
因みに、14:30くらいで
麺切れの終了宣告出ていましたので
ぎりぎりの時間で行く人は注意したほうがよいかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6b/a0a253d5c35a7454e5a893064d41a49c.jpg)