涼しい風が吹くようになったと思っていたら、また真夏に戻ったような暑さです。
それを知っていたかのように、月下美人の蕾がたくさんつきました。今回は30数個ありました。暑さがぶり返した時に急に蕾がふくらみました。
二日前にその内の15個が咲きました。今夜あたり咲くなあと思っていました。もちろん写真を撮ろうと思っていたのに、うっかり見ずに寝てしまいました。朝咲き終わった花を見つけて愕然! しまった。。。
そして第二段、昨夜も15個咲きました。
今度は開花が少し遅くて10時に満開になりました。いつも9時頃に満開になるのですが、10時まで待つ間にねむくなりましたが、なんとか撮ることができました。
でもバラバラに咲いていたので、部分的にしか撮れませんでした。たくさんまとめて咲くのは今年はこれが最後かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/9985ab43827578cc068b2b162774df23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e3/2fa61836c9cd36fcd34b2f78ce96b1d3.jpg)
それを知っていたかのように、月下美人の蕾がたくさんつきました。今回は30数個ありました。暑さがぶり返した時に急に蕾がふくらみました。
二日前にその内の15個が咲きました。今夜あたり咲くなあと思っていました。もちろん写真を撮ろうと思っていたのに、うっかり見ずに寝てしまいました。朝咲き終わった花を見つけて愕然! しまった。。。
そして第二段、昨夜も15個咲きました。
今度は開花が少し遅くて10時に満開になりました。いつも9時頃に満開になるのですが、10時まで待つ間にねむくなりましたが、なんとか撮ることができました。
でもバラバラに咲いていたので、部分的にしか撮れませんでした。たくさんまとめて咲くのは今年はこれが最後かもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/92/9985ab43827578cc068b2b162774df23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e3/2fa61836c9cd36fcd34b2f78ce96b1d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/eb/8b2ea2ad8a7e85f5a41a7b21d3d11b40.jpg)
相当大きな茎でしょうね。
良い香りが漂ってたと思います。
こちらで堪能させて頂きますね。
我が家は1つの蕾は赤く腐って・・・ポトリ
可なり切ったので数年は咲かないと思います。
そうですね。月下美人は、6月の終わり頃から咲き始め、多い時は20個-30個一晩に咲くこともあります。8月9月と続き10月に咲いたこともあります。そう考えると長く何度も咲く花ですね。ただ夜ですので、ゆっくり眺めていられません。
株は、もう15年ほどになります。ご近所でも大きくなった株があるので、10年ほど前にそれを見越して大きな鉢に植え替えました。以来ほったらかしなのでかなり大きくなっています。うちも蕾が赤くなって落ちたものがいくつかありました。かどやんさんの月下美人も来年はたくさん咲きますよ、きっと。